ここから本文です。

更新日:2024年12月27日

 札幌市では、経済産業省北海道経済産業局、(一財)さっぽろ産業振興財団と共同で、「J-Startup HOKKAIDO」を実施しております。本事業では、グローバルに活躍することが期待される地域に根差した有望なスタートアップ企業を選定し、公的機関と民間企業が連携して集中支援を実施することで、スタートアップ企業の飛躍的な成長を図ります。

ロゴ

 J-Startup HOKKAIDO特設ページ

J-Startup HOKKAIDO企業紹介(STARTUP HOKKAIDOのウェブサイト)
 

 J-Startup HOKKAIDO選定企業一覧 ※50音順

  ・AIQ株式会社 会社概要(PDF:396KB)

  ・株式会社AILL 会社概要(PDF:1,537KB)

  ・株式会社あるやうむ 会社概要(PDF:427KB)

  ・株式会社eBioSpine 会社概要(PDF:738KB)

  ・株式会社イーベック 会社概要(PDF:398KB)

  ・株式会社AIハヤブサ会社概要(PDF:184KB) 

  ・AWL株式会社 会社概要(PDF:480KB)

  ・株式会社岩谷技研 会社概要(PDF:920KB) 

  ・インターステラテクノロジズ株式会社 会社概要(PDF:361KB) 

  ・株式会社インターパーク 会社概要(PDF:139KB)

  ・株式会社インプル 会社概要(PDF:599KB) 

  ・株式会社エアシェア 会社概要(PDF:225KB)

  ・エスイーシー・シープレックス株式会社 会社概要(PDF:960KB) 

  ・エゾウィン株式会社 会社概要(PDF:701KB)

  ・株式会社エヌビィー健康研究所 会社概要(PDF:505KB)

  ・株式会社MIJ labo 会社概要(PDF:250KB)

  ・遠友ファーマ株式会社 会社概要(PDF:241KB)

  ・Auto VR株式会社 会社概要(PDF:166KB)

  ・大熊ダイヤモンドデバイス株式会社 会社概要(PDF:4,521KB)

  ・株式会社オンライン薬局 会社概要(PDF:325KB)

  ・カムイファーマ株式会社 会社概要(PDF:732KB)

    ・株式会社キットアライブ 会社概要(PDF:94KB)

  ・GOODGOOD株式会社 会社概要(PDF:518KB)

  ・Care Viewer株式会社 会社概要(PDF:6,872KB)

  ・株式会社komham 会社概要(PDF:222KB) 

  ・五稜化薬株式会社 会社概要(PDF:563KB)

  ・スペースアグリ株式会社 会社概要(PDF:387KB)

  ・株式会社スマートルアー 会社概要(PDF:86KB)

  ・ゼロスペック株式会社会社概要(PDF:292KB) 

  ・株式会社調和技研 会社概要(PDF:319KB)

  ・ティ・アイ・エル株式会社 会社概要(PDF:194KB)

  ・ネットドア株式会社 会社概要(PDF:261KB)

  ・株式会社農業情報設計社 会社概要(PDF:649KB)

  ・BULB株式会社 会社概要(PDF:145KB) 

  ・株式会社ファームノート

  ・株式会社Fant 会社概要(PDF:352KB)

  ・フォレストデジタル株式会社 会社概要(PDF:525KB) 

  ・HILO株式会社 会社概要(PDF:1,146KB) 

  ・株式会社FLINTZ 会社概要(PDF:185KB)

  ・株式会社VETELL 会社概要(PDF:124KB)

  ・株式会社MILE SHARE 会社概要(PDF:218KB)

  ・マルゴト株式会社 会社概要(PDF:179KB) 

  ・株式会社MIERUNE 会社概要(PDF:305KB)

  ・株式会社未来シェア会社概要(PDF:163KB) 

  ・株式会社ミルウス 会社概要(PDF:648KB)

  ・株式会社メカノクロス 会社概要(PDF:280KB)

  ・Younode株式会社

  ・株式会社よびもり 会社概要(PDF:441KB)

  ・ライラックファーマ株式会社 会社概要(PDF:254KB) 

  ・株式会社ラテラ 会社概要(PDF:339KB)

  ・株式会社LABバイオテック 会社概要(PDF:376KB)

  ・株式会社ランドスキップ 会社概要(PDF:136KB)

  ・株式会社RESA 会社概要(PDF:239KB)

  ・株式会社RAINBOW 会社概要(PDF:351KB)

  ・Letara株式会社 会社概要(PDF:459KB)

※選定にあたっては、札幌・北海道スタートアップ・エコシステム推進協議会の参画機関から推薦企業を受け付け、外部審査委員会において、先進性、成長性、イノベーション、経営者の意欲、経営・資金計画の基準により審査を実施しています。

選定企業に対する支援内容

  ・J-Startup HOKKAIDO特設ページでの企業PR

  ・J-Startup HOKKAIDOサポーターズによる各種支援

  ・経済産業省関連補助金等加点措置(戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)、

   JAPANブランド育成支援事業、IPAS(知財アクセラレーションプログラム)等)

  ・選定企業専用相談窓口の設置(STARTUP HOKKAIDOに設置)

  ・イベント出展支援

  ・ピッチイベント、アクセラレータープログラムなどへの優先紹介

  ・事務局によるビジネスマッチング支援

  ・先輩起業家によるメンタリング 等

「J-Startup HOKKAIDOサポーターズ」について

 グローバルに活躍できるスタートアップ企業の創出に向けた支援を連携して実施することを希望する企業や団体等を、「J-Startup HOKKAIDOサポーターズ」として募集しております。

 「J-Startup HOKKAIDOサポーターズ」には、資金調達や、販路開拓、海外展開等の支援に関してご協力を頂くことで、官民一丸となってJ-Startup HOKKAIDO認定スタートアップへ集中的なサポートを行っていきます。

現在、参画しているサポーターは以下になります(50音順)。

アーク有限責任監査法人   アーティエンス  RD  アイピーフォワード  

アクシス アドライト アディッシュ  アルプス技研   

  

  アンサーズ  新経済連盟   EY新日本有限責任監査法人   特定非営利活動法人インデペンデンツクラブ    

 

  aws     SMBC日興  SK弁理士法人 エトワール  

 NTT  岡三証券 オリコかなで キテラ 

 

 草野作工   釧路製作所 クラウドエース株式会社 くらしのマーケット  

 クレスコ クロスローカル(社名変更前チイギスカン) 工業所有権  一般社団法人交通都市型まちづくり研究所 

さつきアドバイザリー 札幌証券取引所 ジージェン  ジェイソル JTB北海道事業部Jpro 商工中金  ステイウェイ  すくらむ  

 

ストライク  Stripe  グランストーリー(ストリウム) 住友不動産 ソウル 

 

ソラボ タスク  ダイキン  大日本印刷 

 

テトラフォース・パートナーズ有限責任事業組合 東京海上日動火災保険  東京臨海

 

東洋証券 東京中小企業投資育成   公益財団法人とかち財団 豊田合成  

 トラックス ドコモビジネス    西村あさひ法律事務所  日経新聞   

 

日光ケミカルズ 日本政策金融公庫 日本貿易振興機構  ネットプロテクションズ  

 

野村証券パソナ パソナJOBHUBパナソニック

 

パーソナルふるかわ産業 ブルパス・キャピタル プルータス・コンサルティング 

 

ビレッジ 弁護士法人岩田合同法律事務所  あまねく 法律事務所Zelo  

 

北洋銀行 北海道銀行 北海道コカ・コーラボトリング 北海道新聞社 

保証協会中小支援センター 北海道共創 北海道電力 

ホップ 北海道ベンチャーキャピタル  HBC  マネーフォワード  

logo 丸紅  三井化学   三井住友海上火災保険 

 三菱UFJ銀行 三菱信託 みずほ みらいコンサルティンググループ北海道地域創生プラットフォーム  MHM  ユウチョギンコウ ホッカイドウエリアホンブ ユートラスト ユナイテッドアドバイザーズ ユニフォース  リージョンズルピシア ロッキングホース ロフトワーク ワーク

 

  ・アンビジャス総合法律事務所

  ・イークラウド株式会社

  ・EXPACT株式会社

  ・株式会社CAMPFIRE

  ・産業技術総合研究所北海道センター

  ・シリコンバレーベンチャーズ株式会社

    ・独立行政法人製品評価技術基盤機構

  ・独立行政法人中小企業基盤整備機構北海道本部

  ・T&K合同会社

      ・株式会社D2Garage

    ・株式会社トレイルヘッド

  ・有限責任監査法人トーマツ 札幌事務所

  ・株式会社日本M&Aセンター

  ・日本生命保険相互会社

    ・株式会社PR TIMES

  ・株式会社PinWheel

  ・株式会社FUNDINNO

  ・合同会社ブルーサークル

  ・株式会社北海道アルバイト情報社

  ・株式会社北海道新聞社

  ・一般社団法人北海道発明協会

      ・株式会社丸ヨ池内

  ・三井住友信託銀行株式会社

  ・弁護士法人矢吹法律事務所

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市経済観光局経済戦略推進部イノベーション推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎15階

電話番号:011-211-2379

ファクス番号:011-218-5130