ここから本文です。

更新日:2020年2月13日

さっぽろこども環境コンテスト2019-開催概要

環境首都ロゴ

 

開催にあたって 開催概要

発表について 当日の様子

開催概要

日時

2019年(令和元年)12月7日(土曜日)12時30分~16時30分(予定)

場所

札幌エルプラザ公共4施設ホール

(札幌市北区北8条西3丁目)

内容

小学生・中学生による環境保全活動の発表と、優秀な取り組みの表彰

「環境首都・札幌」を目指し、環境保全活動に取り組む札幌市内の団体・グループによる取組の発表を行ないます。

◆発表団体

本年度のさっぽろこども環境コンテストでは小学校の部から2団体、中学校の部から6団体、学校外団体の部から3団体、特別発表として1団体に発表していただきました。

 

学校外団体の部(その他団体の部から名称を変更しました)
団体名 発表タイトル
旭山自然調査隊

ぼくたちの守るもの~里山的環境を保全し生物多様性・希少種を守る

小野幌エコクリーン 地球の味方☆エコクリーン
栄西児童会館 こどもエコクラブ タッピーファーム わたしたちでできるエコ活動
小学校の部
団体名 発表タイトル
札幌市立富丘小学校 地域の川探検隊~三樽別川~
札幌市立西白石小学校 「水辺の楽校」~わたしたちの望月寒川

中学校の部

団体名 発表タイトル
札幌市立定山渓中学校 伝えて、広める森林教室~何年経っても消えない緑、自然と人の共生を目指して取り組んでいこう~
札幌市立屯田北中学校 科学部 屯田防風林ネットワーク~エゾホトケドジョウの保護活動~
札幌市立福井野中学校 FUKUFUKU 4U プロジェクト ふるさと福井野の環境を考えるプロジェクト
札幌市立宮の森中学校 科学部 宮の森中学校の環境学習
札幌市立米里中学校 科学部

望月寒川の生態調査7年目1.、2.

藤女子中学校 有志 省エネ探求団

特別発表

団体名

発表タイトル

札幌大通高等学校 SDGsの達成に向けて高校生にできること

 

発表者の募集について※募集受付は終了しました

◆応募資格

札幌市内に在住の小学生または中学生の団体・グループ
※環境を守るために学校や地域で取り組んでいる活動が応募の対象になります。
※団体の種類は問いません。学級や学年、児童会館、こどもエコクラブ等でのお申込みも可能です。
※個人での応募はできませんので、団体・グループでお申込みください。
※発表者は1団体につき15人までです。

◆申込方法

下記のリーフレット中の応募用紙に必要事項を記入し、FAX、郵送、またはEメールでお申込みください。

発表団体募集リーフレット(PDF:2,765KB)

◆申込先

札幌市環境局環境都市推進部環境計画課
〒060-8611札幌市中央区北1条西2丁目札幌市役所本庁舎12階
電話:011-211-2877
FAX:011-218-5108
Eメール:kan.suishin@city.sapporo.jp
※申込多数の場合は、選考を行います。

◆申込期日

10月18日(金曜日)まで

◆申込後の流れ

  1. 申込後、環境局から「環境活動ノート」(A3、3枚まで)が送付されますので、発表する活動内容を記載し、環境局へ提出していただきます。【締切:11月6日】
  2. 応募多数の場合、「環境活動ノート」を審査し、12団体程度の発表団体を選考します。【事前審査:11月上旬(予定)】
  3. 選考で選ばれた団体は、活動内容を会場のステージでスライド等を使って発表していただきます。

◆その他

  • 発表した全団体へ参加賞を贈呈するほか、優秀な取組には表彰状と副賞(図書カード等)を贈呈します。
  • 活動内容についての環境保全への効果や、活動の継続性などを審査の評価項目とします。
  • 提出いただいた「環境活動ノート」は、ホームページや当日会場で紹介させていただきます。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市環境局環境都市推進部環境政策課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎12階

電話番号:011-211-2877  内線:2877

ファクス番号:011-218-5108