ここから本文です。
(日時)2022年7月30日(土曜日)、31日(日曜日)10時~16時
※ライブ配信の模様やオンライン会場は、令和4年8月5日(金曜日)まで配信中です。
(場所)札幌ドーム(札幌市豊平区羊ヶ丘1)
(主催)札幌市
(特別協力)株式会社アドバコム
○当日ライブ配信されたステージの模様
・1日目の模様 https://www.youtube.com/watch?v=FoNywBbHiXg
・2日目の模様 https://www.youtube.com/watch?v=Es5E6zhjVQs
○オンライン会場(バーチャル札幌ドーム)
・環境広場さっぽろ2022特設ホームページ(https://ecochil.net/hiroba2022/)の「オンライン会場はこちら!8月5日16時00分まで開催中」をクリックしてください。
【環境広場さっぽろ2022ガイドブック 表】
【環境広場さっぽろ2022ガイドブック 裏】
「(仮称)環境広場さっぽろ2022」の企画運営に関する協力事業者を募集します。(終了しました)
(日時)2022年1月8日(土曜日)10時00分~14日(金曜日)16時00分
(場所)バーチャル札幌ドーム(仮想空間会場)
(来場者)合計アクセス回数:10,993
(企業・団体)197企業・団体
「(仮称)環境広場さっぽろ2021」の企画運営に関する協力事業者を募集します。(終了しました)
(日時)2021年1月9日(土曜日)10時00分~14日(木曜日)16時00分
(場所)バーチャル札幌ドーム(仮想空間会場)
(来場者)合計アクセス回数:19,806
(企業・団体)212企業・団体
「(仮称)環境広場さっぽろ2020」の企画運営に関する協力事業者を募集します。(終了しました)
(日時)2019年8月12日(月曜日・祝日)、13日(火曜日)10時~17時
(場所)札幌ドーム(札幌市豊平区羊ヶ丘1)
(来場者)26,088名(1日目:16,635名、2日目:9,453名)
(企業・団体)255企業・団体
(仮称)環境広場さっぽろ2019の企画運営に関する協力事業者の選定(公募型企画競争)を実施します。(終了しました)
(日時)2018年6月23日(土曜日)、24日(日曜日)10時~17時
(場所)札幌ドーム(札幌市豊平区羊ヶ丘1)
(来場者)25,536名(1日目:11,178名、2日目:14,358名)
(企業・団体)221企業・団体
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.