ここから本文です。
新着情報 |
介護事業者向けオンライン採用力向上セミナーの参加者を募集しています(8月19日) 令和4年度介護人材確保定着研修事業(雇用管理責任者研修含む)の参加者を募集しています(8月19日)
|
介護人材の確保や介護職員の職場定着を図るため、札幌市が行っている介護保険サービス事業者向けの事業を紹介します。
事業所のキャリアパス制度の導入・改善等を支援するため、社会保険労務士が無料の個別相談に応じます。
事業者の皆様の新規採用力を向上させるため、事業所の伝えるべきポイントを整理し、効果的に魅せるコツやノウハウをお伝えします。
介護職員等の質の向上とそれによる職員の離職防止・定着を図るための各種研修を行います。
また、管理者等に雇用管理に必要な基礎知識を身に付けていただき、「働きやすい職場づくり」を進めてもらうための雇用管理責任者研修もこちらで実施しています。
介護事業者向けの補助金、研修・支援事業等幅広く実施しています。
また、「介護のしごとポータルサイト」(外部リンク)を開設し、介護の仕事に関する様々な情報を掲載しております。
厚生労働大臣の許可を得て行う無料職業紹介所です。求職者に対しては、求職登録の受付や、求人情報の提供を、人材を募集する福祉の職場に対しては、求人登録の受付や求職登録者の斡旋を行っています。また、職場体験や説明会などのイベントも行っています。
※登録及び相談・手続きは無料
ハローワーク(公共職業安定所)は、国民に安定した雇用機会を確保することを目的として国(厚生労働省)が設置する行政機関です。
人材確保対策コーナーでは、介護分野をはじめとした人材不足分野対象職種で従業員を募集中の企業の人材確保を求人コンサルティングや求職者への求人情報提供サービス等でサポートします。
介護労働者の雇用管理の改善、能力の開発・向上、その他福祉の向上を図るための総合的支援機関です。各種講習や相談事業を行っています。
※補助事業は令和元年度のみ実施
※令和元年度のみ実施
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.