ここから本文です。

更新日:2025年4月14日

試験概要

大学の部(一般方式)、保健師の試験概要を掲載しています。

※「大学の部(一般方式)」とは、従来の「大学の部」と同様の試験内容、スケジュールで実施される採用試験です。詳細は試験案内をご覧ください。
※同一年度に実施する大学の部(SPI方式)との併願はできません。

試験概要(令和7年度)

令和7年度職員採用試験の受験資格及び日程を掲載しています。なお、試験の内容等詳細につきましては、必ず試験案内で確認してください。

試験の種類 大学の部(一般方式) 資格・免許職
試験区分
  • 一般事務
    (行政コース、福祉コース)
  • 学校事務
  • 一般技術
    (土木、建築、電気、機械、衛生、造園)
  • 消防吏員
  • 保健師
受験資格

大学を卒業又は令和8年3月末までに卒業見込みの方で平成8年4月2日以降に生まれた方

  • 一般技術については、上記に加え、各試験区分に関係のある大学若しくは大学院の学部や学科等卒(見込みも含む)であり、試験区分に関係のある課目を履修した方又は履修中の方

平成8年4月2日以降に生まれた方で、保健師の免許を所有又は令和7年6月末までに取得見込みの方

試験案内の

公表日

令和7年4月14日(月曜日)

令和7年度試験案内(大学の部・一般方式、資格・免許職)(PDF:697KB)

受付期間

【インターネットによる申込みのみ】

令和7年4月18日(金曜日)9時~5月9日(金曜日)13時【受信分有効】

申込方法のページ

第1次試験
  • 筆記試験

  令和7年6月15日(日曜日)

  • 1次面接試験(一般事務(行政コース、福祉コース)、学校事務のみ)

  令和7年6月26日(木曜日)~6月29日(日曜日)のうちいずれか指定する日

第2次試験

令和7年6月中旬~7月下旬(予定)

最終合格発表

令和7年8月8日(金曜日)11時(予定)

※大学の部(SPI方式) の試験概要はこちら

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市人事委員会事務局任用課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎4階

電話番号:011-211-3143

ファクス番号:011-211-3148