ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康(からだ・こころ) > 感染症・予防接種 > 感染症 > 医療機関等における感染症版BCPの策定

ここから本文です。

更新日:2025年7月23日

医療機関等における感染症版BCPの策定

 感染症流行発生時において、各医療機関がそれぞれの役割に応じて継続的な診療提供体制を整えるためには、平時から従事者の役割分担を予め決めておくことに加え、設備や備品の整備や人材育成、訓練の実施等が必要となり、業務継続計画(感染症版BCP)の策定が求められます。

感染症版BCP策定の手引き 

当課では、令和7年3月に「感染症版BCP策定の手引き」を作成しました。

医療機関で感染症版BCPを策定する際の参考としてください。

 

医療機関における「感染症版BCP」策定の手引き(ワード:442KB)

項目

見出し

ページ

表紙

表紙

表紙(PDF:479KB)

目次

目次

目次(PDF:499KB)

はじめに

はじめに

1ページ(PDF:1,079KB)

第1章 

感染症版BCPの目的と留意事項

2~4ページ(PDF:1,815KB)

第2章 

BCPの構成案

5~7ページ(PDF:1,546KB)

第3章

BCPの項目別記載内容基本方針

分割1 8~18ページ(PDF:5,719KB)

分割2 19~32ページ(PDF:6,765KB)

参考

感染症版BCP策定時のチェックリスト

33~36ページ(PDF:2,608KB)

付録

BCPの策定例

37~48ページ(PDF:7,360KB)

 

 

令和7年度の感染症版BCPの策定支援事業について

感染症版BCPの策定を進める札幌市内の医療機関に対し、以下の支援を行いますので、ご活用ください。

 

感染症版BCP策定促進セミナー

感染症版BCP策定の一助となるよう、標記セミナーを開催します。

本セミナーでは、令和6年度の本事業で、感染症版BCP作成を支援した医療機関のご担当者の方に、事例発表していただきます。

 

感染症版BCP策定促進セミナーのご案内(PDF:898KB)

 

  • 日時
    2025年8月27日(水曜日)18時から20時まで
  • 場所
    TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前 ホール5C
    (札幌市中央区北4条西6丁目 毎日札幌会館5階)
    ※現地参加80名募集、オンラインでの参加も可能
  • 内容
    令和6年度に感染症版BCPを策定した札幌市内の病院・診療所による事例発表
    令和7年度の感染症版BCP策定支援について(札幌市)
  • 対象者
    札幌市内の医療機関等(病院、診療所、高齢者施設、薬局など)
  • 参加費
    無料
  • 申込方法
    以下リンクから必要事項を入力してお申込みください
    感染症版BCP策定促進セミナー申込
  • 申込期限
    2025年8月22日

感染症版BCP相談窓口

感染症版BCPについて、札幌市内の医療機関が相談できる窓口を設置しました。「感染症版BCP策定とはそもそも何か」、「感染症版BCPの策定方法が分からない」等のお悩みごとがある方は、ぜひ一度ご相談ください。

感染症版BCP相談窓口(PDF:963KB)

  • 連絡先

   電話番号:011-222-3669(平日9時から17時)

   電子メール:kansen●hit-north.or.jp(●を@に変更してください)

   ※受託事業者である(一社)北海道総合研究調査会が対応いたします

医療機関に対する感染症版BCPの策定支援

札幌市内の医療機関等における感染症版BCP策定をサポートするため、感染症版BCPについて知見のある外部専門家を医療機関へ派遣し、策定の支援を行います。支援医療機関数には限りがありますので、お早めにお申込みください。

 

感染症版BCP策定支援事業対象医療機関を募集(PDF:883KB)

 

  • 支援内容
    感染症版BCPについて知見が深い外部専門家を派遣し、策定に関して助言
    ※本事業は、外部専門家が感染症版BCPの策定を行うのではなく、あくまで支援するものです。
     BCPの策定自体は医療機関で行っていただきます
  • 募集数
    札幌市内の医療機関15件程度(病院、診療所等を合わせて)
  • 支援期間
    支援先医療機関選定後から令和8年2月まで
  • 外部専門家による策定助言の回数
    3回程度
  • 申し込み方法
    以下電子メールアドレス宛に、件名「感染症版BCP策定支援希望」と記載の上、
    担当者氏名、役職、連絡先(電話・メール)を連絡
    メール:kansen●hit-north.or.jp(●を@に変更してください)
    ※受託事業者である(一社)北海道総合研究調査会より、折り返し連絡いたします。
  • 申込期限
    第一次締切:9月5日
    第二次締切:9月30日

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局保健所感染症総合対策課

〒060-0042 札幌市中央区大通西19丁目 WEST19ビル3階

電話番号:011-622-5199

ファクス番号:011-622-5168