ホーム > くらし・手続き > 税金・保険・年金 > 国民年金 > 国民年金からのお知らせ > 産前産後免除
ここから本文です。
国民年金第1号被保険者が出産を行った際に、出産前後の一定期間の国民年金保険料が免除される制度が平成31年4月から始まりました。
出産予定日の6か月前から提出可能です。速やかに提出してください。
「国民年金第1号被保険者」で出産日が平成31年2月1日以降の方
(法定免除、申請免除、納付猶予、学生納付特例の承認を受けている方を含みます。)
出産予定日又は出産日が属する月の前月から4ヶ月間の国民年金保険料が免除されます。
なお、多胎妊娠の場合は、出産予定日又は出産日が属する月の3ヶ月前から6ヶ月間の国民年金保険料が免除されます。
ただし、免除の対象となる期間は平成31年4月からとなります。
※出産とは、妊娠85日(4ヶ月)以上の出産をいいます。
(死産、流産、早産された方を含みます。)
| 各区役所の保険年金課年金係電話番号一覧 (市外局番は「011」です) | |||
|---|---|---|---|
| 中央区役所 | 205-3344 | ||
| 北区役所 | 757-2495 | ||
| 東区役所 | 741-2543 | ||
| 白石区役所 | 861-2499 | ||
| 厚別区役所 | 895-2598 | ||
| 豊平区役所 | 822-2525 | ||
| 清田区役所 | 889-2066 | ||
| 南区役所 | 582-4786 | ||
| 西区役所 | 641-6982 | ||
| 手稲区役所 | 681-2584 | ||
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.