ホーム > くらし・手続き > 税金・保険・年金 > 国民健康保険 > よくある質問と回答 > 国民健康保険(よくある質問と回答Q5)

ここから本文です。

更新日:2025年10月10日

国民健康保険(よくある質問と回答Q5)

Q5資格確認書または資格情報のお知らせをなくしてしまったけど、どうすればいいの?

資格確認書または資格情報のお知らせを紛失したときは、オンライン申請で再交付手続きをしてください。

        申請フォームはこちら

オンライン申請での手続きが難しい場合は、下記のものをお住まいの区の区役所保険年金課保険係へ郵送するか、保険係窓口にてお手続きください。

再交付申請に必要なもの

  • 本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、障害者手帳、在留カードなど)(郵送の場合はコピー)
  • 個人番号がわかるもの(マイナンバーカードなど)(郵送の場合はコピー)

※代理人(世帯主及び世帯員以外の方)が申請する場合は、委任状(様式ダウンロード)、代理人の本人確認書類が必要です。

再発行した資格確認書または資格情報のお知らせは、約1週間でお手元に届くように郵送します。
資格確認書または資格情報のお知らせが届くまでの間に医療機関を受診する場合は、札幌市内の医療機関で使用できる「給付証明書」を発行しますので、窓口でのお手続きをお願いします。
なお、盗難や外出先で落としてしまったなどの場合は、念のためお近くの交番に届け出をしていただくことをお薦めします。
※マイナ保険証を利用されている方は、引き続きマイナ保険証で医療機関にかかることができます。