ここから本文です。
2022.2.4 札幌市が2023年「下水道展」の開催予定地となりました。
2022.3.6 雪ミクのデザインマンホール蓋を製作します!
国内最大の下水道の展示会「下水道展」が、2023年8月に初めて札幌市で開催されます!
札幌市下水道河川局では、ゲームやアトラクションで楽しく下水道を学べる展示や、道内ご当地グルメ・特産品などにより北海道の魅力を満喫できる「おもてなしコーナー」、いま大人気のデザインマンホールに関する企画などを行う予定です。
詳細は、このホームページで随時更新していきますので、お楽しみに。
名称 : 下水道展’23札幌
会期 : 2023年8月1日(火曜日)~4日(金曜日)4日間
10:00~17:00(但し初日10:30~、最終日16:00まで)
会場 : 札幌ドーム
主催 : 公益社団法人日本下水道協会
後援 : 国土交通省、環境省、総務省、経済産業省、文部科学省、全国知事会、全国市長会
全国町村会、北海道、札幌市、日本下水道事業団、日本経済新聞社、テレビ北海道(予定)
協賛 : 公益財団法人 日本下水道新技術機構など関係約60団体(予定)
下水道事業の管理者である地方自治体等を対象に、全国の下水道関連企業(団体)が、最新の技術や機器を展示、紹介するとともに、一般の方々や子どもたちに下水道への理解と関心を持っていただくことを目的とし、毎年開催されている展示会です。
また、開催期間中は、下水道に関する研究者や実務者が、日頃の研究成果を発表する「下水道研究発表会」が併せて開催されます。
【開催事例】
年度 |
開催都市 | 来場者数 | 出展者数 |
2022 | 東京 | 30,349人 | 315社(団体) |
2021 | 大阪 | 12,825人 | 282社(団体) |
2019 | 横浜 | 46,659人 | 346社(団体) |
2018 | 北九州 | 31,611人 | 301社(団体) |
2017 | 東京 | 55,792人 | 350社(団体) |
ゲームなどで楽しく下水道を学べる展示 |
札幌市下水道キャラクター クリンちゃん登場 |
デザインマンホールの紹介 |
様々な最新技術や機器の展示 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.