ここから本文です。

まちづくりのための計画

今後のまちづくりのための計画(令和元年~4年度)

札幌を暮(く)らしやすく、魅力(みりょく)的な街にしていくために、札幌市では様々な取組を行っていきたいと考えています。ただ、そのために使えるお金は限られているので(※)、今後5年間で、どのようなことにどれだけお金をかけるか、よく考えなければなりません。そこで、今後のまちづくりのための計画として、「札幌市まちづくり戦略(せんりゃく)ビジョン・アクションプラン2019」をつくりました。詳(くわ)しくは、パンフレットをご覧(らん)ください。

 

※札幌市の財政状況(ざいせいじょうきょう)

札幌市は、良好な財政状況(ざいせいじょうきょう)ではあるものの、今後は人口が少なくなっていき、子どもが減(へ)り、お年寄(としよ)りの人口が増(ふ)えるなど、収入(しゅうにゅう)は伸(の)びない一方で、医療(いりょう)や福祉(ふくし)にかかるお金が増(ふ)えていくため、厳(きび)しい状況(じょうきょう)がつづきます。

(くわ)しくは、「さっぽろのおサイフ」をご覧(らん)ください。

(よ)せられた主な意見に対する札幌市の考え方

計画をつくるにあたり、札幌市の将来(しょうらい)を担(にな)うみなさんの意見を参考とするため、小学生・中学生を対象とした「キッズコメント」による意見募集(ぼしゅう)を行い、たくさんの方から考えたことや気づいたことなどの意見をもらいました。ここでは、「キッズコメント」で寄(よ)せられた主な意見に対する札幌市の考え方をご紹介(しょうかい)します。

○キッズコメントの概要(がいよう)

意見募集期間 令和元年10月28日~11月26日
募集方法 キッズコメント用の冊子を市内の全小中学校に対し配布

学校の先生や大人の方へ

本ページでは、子ども向けにわかりやすい内容にするとともに、学校の授業やご家庭でもお使いいただけるように、コンテンツごとに印刷できるようにしています。子どもたちにとって、学校や身の回りでのまちづくり活動に積極的に参加するきっかけとなればと思いますので、大人用の計画とあわせてぜひご活用ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。