ここから本文です。

更新日:2024年4月8日

円山動物園ボランティア

ボランティアによるツアーガイドについて

お客様のご要望に合わせて、ボランティアが園内をご案内します。

初めて円山動物園に来られる方や、久しぶりに動物園に来られる方も、余すところなく動物を見ることが出来ます。

日頃から動物を観察しているボランティアだからこそ知っている色々なエピソードを聞けば、今まで気が付かなかった動物たちの魅力を再発見できるでしょう。

ガイド概要

実施日時

毎日

9時30分~12時、13時15分~16時30分(11月1日~2月末日は16時00分まで)

※園内プログラムの為、休園日は対応不可。

休園日の確認は休園日ページへ

所要時間

お申し込みされる方のご希望に合わせることが可能です。

(目安:ポイント数ヶ所30~60分、園内一通り60~120分)

申込方法

下記申込書に必要事項を記載して、申し込み先まで郵送またはFAXしてください。(メールによるお申込み不可)

ツアーガイド申込書(ワード:80KB)

ツアーガイド申込書(PDF:53KB)

1名での参加も可能です。

申し込みは、ご来園日の1カ月前までにお申込みください。

多人数でツアーガイドをご利用になる場合は、事前に連絡の上申し込みしてくださるようお願いします。

注意事項

  • おおむね来園者10人までに対し、ガイド1名の比率になります。
  • 質の持続・向上のため、来園団体の人数が40人以上の場合は電話にてご相談ください。
  • 実施日の2週間前までにガイド担当者が揃わなかった場合は実施できない場合がございます。ご了承ください。
  • ガイド担当者が揃わなかった場合はこちらからご連絡いたします。
  • 介護ボランティアは、安全面から行っておりません。

申し込み先・問い合わせ先

円山動物園 ボランティアツアーガイド申し込み担当宛
電話:011-621-1426 FAX:011-621-1428
郵便番号064-0959 札幌市中央区宮ヶ丘3番地1

 

 サンデーガイドについて

毎週日曜日に園内各所で円山動物園ボランティアが様々な動物を解説するサンデーガイドを行っております。
ガイドは事前予約不要ですので、直接開始場所までお越しください。

実施予定は円山ZOOガイドのページをご覧ください。

 

チリモン観察会の開催について

ちりめんじゃこ

皆さんが普段食べる「ちりめんじゃこ」をじっくり見たことがありますか?
よーく見ると他の生き物が混ざっていることがあります。
円山動物園ボランティア会では、このちりめんじゃこを観察・選別しながら、生き物の多様さやつながりなどについて解説する「チリモン観察会」を開催しています。
タツノオトシゴなどのレアなチリモンを探して、楽しみながら海の生き物の豊富さを学んでみませんか?

※お店で買えるちりめんじゃこは、他の魚などが取り除かれていますが、チリモン観察会では、取り除く前のちりめんじゃこを使用するため、たくさんの色々な生き物を観察することができますよ!

日時(2024年4月~2025年3月までの実施予定)

年月 日程
2024年4月 27日(土曜日)
2024年5月 3日(金曜日)、11日(土曜日)
2024年6月 8日(土曜日)、22日(土曜日)
2024年7月 13日(土曜日)、27日(土曜日)、30日(火曜日)
2024年8月

5日(月曜日)、10日(土曜日)、24日(土曜日)

2024年9月

14日(土曜日)、28日(土曜日)

2024年10月 12日(土曜日)、26日(土曜日)
2024年11月 9日(土曜日)
2024年12月 14日(土曜日)、28日(土曜日)
2025年1月

5日(日曜日)、11日(土曜日)、16日(木曜日)、25日(土曜日)

※1月は午後の部のみの開催となります。

2025年2月

8日(土曜日)、22日(土曜日)

※2月は午後の部のみの開催となります。

2025年3月

8日(土曜日)、22日(土曜日)

※3月は午後の部のみの開催となります。

※各日、午前の部(10時30分~11時40分)と午後の部(13時00分~14時10分)の2回、開催します。

場所

動物園プラザ(動物園センター内)又は動物科学館ホール

定員

小学校4年生以上の方で、各回とも先着10名

参加費用

無料

※高校生以上の方は動物園の入園料がかかります。

参加方法

直接、会場の受付へお越しください。

観察の様子

チリモン観察1

ちりめんじゃこを選別しています

チリモン観察2

選別したちりめんじゃこを標本にしています

 円山動物園ボランティアとは

円山動物園では平成10年度から募集始め、現在では約60名の方が動物園ボランティアに登録し、園内で動物の解説活動などを行なっています。
緑のジャンパー、緑のポロシャツが目印ですので、見かけたらお気軽に動物のことをお尋ね下さい。

画像:解説中

活動時間

活動時間の目安は、概ね10時~12時、13時15分~15時30分です。

活動場所

下記の4班に分かれてポイントガイドを実施しています。

  1. ふれあい班(こども動物園、カンガルー館など)
  2. ワイルド班(サル山、アフリカゾーン、アジアゾーン)
  3. クマチカ班(ホッキョクグマ館、チンパンジー館など)
  4. やせい班(類人猿館、熱帯鳥類館、は虫類・両生類館など)

ツアーガイド

主に事前にお申込を(上記を参照してください)

その他活動内容

1.ボランティアの自主事業として、年に1度ボランティアの日を実施。

2.会報誌を年4回発行。

 

円山動物園のトップへもどる

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市円山動物園

〒064-0959 札幌市中央区宮ケ丘3番地1

電話番号:011-621-1426

ファクス番号:011-621-1428