ここから本文です。
令和2年4月1日から入園料等が改定になりましたので、ご注意ください。
入園料
|
備考 |
大人800円 |
札幌市内に居住の70歳以上の方、障害者手帳などをお持ちの方は無料です。 ※入園料が減免になる方を参照 |
高校生(半額減免) 400円 |
高校生は、生徒手帳等の在学証明の提示により入園料の減免が適用されます。確認できないときは、大人料金となります。 ※入園料が減免になる方を参照 ※入学式前等で生徒手帳の交付を受けていない場合は、合格通知、入学通知、学校から発行された入学案内など、高校に在籍していることが推定できる書類をご持参ください。 |
中学生以下 無料 |
中学生は、生徒手帳をご持参ください。 |
団体(30名以上) 720円 |
予約は必要ありません。 窓口に直接お越しください。 |
年間パスポート(高校生以上) 2,000円 |
購入日より1年間有効(平成31年4月1日から変更しました) |
お知らせ
現金、電子マネー、クレジットカード、コード(QRコード・バーコード)決済でお支払いください。
(コード(QRコード・バーコード)決済は、2022年5月13日から利用可能となりました。)
利用可能な決済手段について、詳しくは下記ページをご覧ください。
「札幌市の各行政窓口等で利用できるキャッシュレス決済手段について知りたい」(札幌市よくある質問検索サービス)
https://www.callcenter.city.sapporo.jp/sapporo/cc/web/knowledge443291.html
※入園料の減免には、減免の対象としている要件と合致しているのか確認するため、運転免許証や障害者手帳など公的身分証明書を確認させていただきます。各証明書や手帳は、有効期間中のものに限ります。また、コピー不可としておりますので、原本をご持参ください。
動物園入口で免許証や保険証など、住所・年齢・氏名のわかる公的身分証明書、または「まるやまZooっと証明書」をご提示ください。
札幌市在住の70歳以上のお客様が、動物園を利用するために、ご家族等の介護を必要とする場合は、70歳以上の方お一人につき一人減免いたしますので、介護保険被保険者証など、介護が必要なことが証明できる公的な証明証をご持参ください。
※穴あき免許証、コピー、有効期限の切れた身分証明書は不可です。
※敬老優待乗車証(敬老パス)も現住所が確認できないことから不可です。
【公的身分証明書の例】
運転免許証、マイナンバーカード(個人番号カード)、住基カード(写真付き)、在留カード(写真付き)など、官公署が発行した写真付き身分証明書や、健康保険被保険者証、国民健康保険被保険者証、船員保険被保険者証、共済組合員証、後期高齢者医療保険者証、介護保険被保険者証、国民年金手帳などの官公署が発行した身分証明書。
動物園入口で手帳をご提示ください。(介護の方も1名まで/重度の場合は2名まで無料となります。)
2021年8月1日から、障害者手帳アプリ「ミライロID」に登録された身体障害者手帳・精神障害者保健福祉
手帳・療育手帳情報の提示によっても、入園料の減免を受けることができます。
動物園入口で障害福祉サービス受給者証をご提示ください。
券売窓口にて入園券を購入される際に、生徒手帳や、在学していることが証明できる書類をご提示ください。
上記のほか、入園料が減免になる方については、「円山動物園入園料の減免について」からご確認ください。
学校や社会福祉施設等の減免対象の団体で来園される場合、1週間前までに団体入園申請書を提出する事前申請により入園料が減免となります。
※申請の際の代表者名について、小学校・中学校は学校長を、幼稚園・保育園は園長名を代表者としてください。
詳細については、団体入園申請のページでご案内しております。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.