ここから本文です。

更新日:2025年7月12日

円山ZOOガイド

「円山ZOOガイド」は、飼育員による動物の生態等の詳しい解説などを聞くことのできるイベントです。毎日さまざまなメニューを用意しています。ぜひご参加ください!

当日のガイドの予定や変更・中止の情報は、随時、当園公式Xにて更新します。

本日と明日のガイド予定※毎朝10時頃に更新

7月12日(土曜日)のガイド

時間 タイトル 内容 場所
13時15分 オオカミガイド シンリンオオカミについて、飼育員が解説いたします。

エゾシカ・オオカミ舎

※動物の体調・天候等によって、中止となる場合がございます。

7月13日(日曜日)のガイド

時間 タイトル 内容 場所
10時30分

サンデーガイド

こども動物園

動物園のボランティアガイドが、

アヒルとコールダックについて解説いたします。

こども動物園
10時30分 森の散策タイム 植物や昆虫の観察ができるガイドツアーです。
先着15名。15分前より動物園センターにて整理券配布。
動物園の森
11時00分

サンデーガイド

寒帯館

動物園のボランティアガイドが、

ユキヒョウについて解説いたします。

アジアゾーン

寒帯館

11時30分

サンデーガイド

オランウータンと

ボルネオの森

動物園のボランティアガイドが、

オランウータンについて解説いたします。

オランウータンと

ボルネオの森

12時00分

サンデーガイド

エゾシカ・オオカミ舎

動物園のボランティアガイドが、

シンリンオオカミについて解説いたします。

エゾシカ・オオカミ舎
13時30分 森の散策タイム 植物や昆虫の観察ができるガイドツアーです。
先着8名。15分前より動物園センターにて整理券配布。
動物園の森

※動物の体調・天候等によって、中止となる場合がございます。

 

 円山ZOOガイドメニュー紹介

各動物のガイド

 

いろいろな動物ごとに、飼育員が解説いたします。

動物たちの食事風景が見られることも。

また、日曜日にはガイドボランティアによるサンデーガイドもあります。

※予約等は必要ありません。

場所:各獣舎

ペンギンガイド

生き物観察プログラム「今日からザリガニ博士」

アメリカザリガニの観察やふれあいを行いながら、自然の大切さや、人間と生き物との関わりについて学ぶ動物観察プログラムです。

※人数制限あり。開園(9時30分)から動物園センターにて先着順にて整理券配布。

実施日時:2025年7月27日(日曜日)13時30分~

場所:動物園科学館(予定)※決まり次第お知らせいたします

体験中の様子

冷蔵庫ツアー~まんまみぃよ!!~

普段は公開していない動物の餌を保管している冷蔵庫や冷凍庫へご案内いたします。


※人数制限あり。動物園センターにて整理券配布。

実施日時:不定期に開催します

場所:飼料庫

まんまみぃよ!!

 

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市円山動物園

〒064-0959 札幌市中央区宮ケ丘3番地1

電話番号:011-621-1426

ファクス番号:011-621-1428