ホーム > 観光・産業・ビジネス > 建築・測量・道路 > 公共建築 > インターンシップ(建築職・電気職・機械職)

ここから本文です。

更新日:2024年3月26日

インターンシップ(建築職・電気職・機械職)

札幌市建築職・電気職・機械職のインターンシップについて

札幌市では、多種多様な市有建築物の設計・施工監理のほか、魅力あるまちづくりに向けた都市計画等の策定や建築物の安全と安心を守るための建築指導行政に携わる「建築職」と、上下水道や地下鉄など市民生活を支えるインフラ施設における設備の維持管理や環境に配慮した市有建築物の設備に関する設計・施工監理等に携わる「電気職・機械職」の職員を毎年採用しています。

また、札幌市役所のしごとに興味がある学生を対象として、建築職・電気職・機械職の業務内容を見学するインターンシップを令和4年度から開催しています。

(​​​​​札幌市人事委員会のページでは、建築職・電気職・機械職の仕事内容や働き方を紹介した動画を掲載していますので、ぜひこちらもご覧ください。)

令和5年度インターンシップの様子

建築職

景観デザインのグループワークをしている様子の写真

動物園の工事現場を見学している様子の写真

公共建築物の景観デザインについて(グループワーキング)


実在の公共施設を題材に外壁の色彩を計画する演習を行いました。

工事現場見学


「オランウータンとボルネオの森」の現場見学をしました。

学生の声

大学の設計の授業では、外壁の配色デザインについて考えることがあまりなかったので、今日のグループワーキングで学んだことを授業で生かしたいと感じた。

学生の声

動物をメインで見るのではなく、飼育施設として見学したのは初めてだったので、動物園をいつもとは違う視点で楽しむことができた。

北ガスアリーナを見学している様子の写真

施設見学


「北ガスアリーナ札幌46」と「46エネルギーセンター」の見学をしました。

学生の声

普段見ることができない部屋を見ることができて興味深かった。
アリーナだけではなく、災害時のエネルギー供給について学ぶことができてよかった。

電気職・機械職

仕事内容紹介をしているところの写真

水道局の施設を見学をしている写真

(1日目)仕事内容紹介


札幌市の仕事内容を紹介しました。

(2日目)水道局施設見学


水道局所管の藻岩浄水場に行きました。

学生の声

仕事内容について、具体的なイメージができた。

学生の声

専門的な機械や電気設備が多く、より実践的に学ぶことができ、興味が湧いた。

交通局の施設を見学をしている写真

施設の設計を体験している様子の写真

(2日目)交通局施設見学


交通局所管の東車両基地に行きました。

(3日目)都市局設計体験


機械は学校給水設備、電気は公園照明の設計体験を行いました。

学生の声

地下鉄車両整備の大切さ、責任感を強く感じた。

学生の声

学校改修工事の設計体験ができ、実際の業務をより身近に感じられた。

市営住宅の現場見学をしている写真

職員と学生が座談会をしている様子の写真

(3日目)都市局施設見学


新築工事中の『市営住宅二十四軒団地』の現場見学に行きました。

(3日目)先輩職員との座談会


最終日は先輩職員との座談会を行いました。

学生の声

新築の工事現場見学という貴重な経験をして、普段見ることのできない天井裏などの配管状況を確認でき、有意義だった。

学生の声

先輩職員から3日間の施設見学等ではわからなかった内容も質問できたので、自身の将来を考える糧となった。

令和4年度インターンシップの様子

建築職

 

(1日目)講義の様子:オランウータン館新築工事現地見学

(2日目)講義の様子:都市計画制度について

(1日目)オランウータン館新築工事現地見学


見学前に現場の方から工事の概要などの説明を受けています。

(2日目)都市計画制度について


都市計画法や景観・地域計画などについての話を聞いています。

学生の声

動物の保全を第一に考え、建築職と動物園のスタッフが協力して作っていることが知れて興味深かった。

学生の声

「まちづくり」の中でも沢山の仕事があり、詳しく知ることができてよかった。

(3日目)再開発事業「モユクサッポロ」現地視察

(3日目)再開発事業現地視察(南2西3南西地区)


R5年7月にオープン予定の「モユクサッポロ」の現地視察に行きました。

学生の声

工事中に使用するエレベーターに乗るのは初めての体験だった。

各階によって完成度が異なり、工事の進め方を詳しく知ることができた。

 

電気職・機械職

(1日目)グループワーク発表

(2日目)交通局施設見学(東札幌変電所)

(1日目)グループワーク発表


札幌市の魅力についてグループディスカッションを行いました。

(2日目)交通局施設見学


東札幌変電所で高圧受電設備の見学を行いました。

学生の声

自身の意見を言える雰囲気づくりがあり、緊張せずに行えた。

学生の声

専門的な知識がないので、当初不安があったが、担当の話を聞き、徐々に理解が進んだ。

(2日目)水道局施設見学1(藻岩浄水場)(2日目)水道局施設見学2(藻岩浄水場)

(2日目)水道局施設見学


藻岩浄水場の施設見学に行きました。

学生の声

飲料水になるまでの工程を知ることができた。同時にどのような仕事を行っているか知ることができ有意義だった。

水道局で行っている点検業務がどのように行われているかを具体的に知ることができ、とても印象に残った。

(2日目)都市局現場見学(ちあふる・ちゅうおう)

(3日目)都市局設計体験の様子

(2日目)都市局現場見学


新築工事中の【中央区保育・子育て支援センター】にて、

配管・機器取付工事中の現場見学に行きました。

(3日目)都市局設計体験の様子


公園照明の設計体験を行いました。

 

学生の声

自分が設計した建物が出来上がる達成感を味わえるところに魅力を感じた。

学生の声

色々な考えをもった人とより良いものを製作する体験ができ、実際の業務をより身近に感じられた。

このページについてのお問い合わせ

札幌市都市局建築部建築保全課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎9階

電話番号:011-211-2816

ファクス番号:011-218-5142