ここから本文です。

更新日:2023年7月12日

第7回シニアライフのためのセミナー~今、活用すべき家族が困らない相続と病前対策~

開催概要

日時

令和5年(2023年)8月5日(土曜日)13時00分から16時00分

※セミナー/13時00分から14時30分、個別相談/14時30分から16時00分

会場

道新プラザDO-BOX(札幌市中央区大通西3丁目北海道新聞社北1条館1階)

内容

(1)札幌市から「成年後見制度の概要」

(2)認知症になってからではもう遅い~準備は病前対策が重要~空き家対策・任意後見契約etc

(3)専門家が教えます~ホントに起こった困りごと事例集など

※専門家による個別相談会も同時開催(相談無料)

※セミナーのチラシ:第7回シニアライフのためのセミナー(チラシ)(PDF:1,583KB)

問合わせ・申込先

任意後見相談窓口札幌支部

電話:011-590-1976(平日・土曜日の9時00分から17時00分で受付)

FAX:011-351-2781

※FAXでお申し込みの場合は、名前、住所、電話番号、年齢、参加人数、個別相談の希望有無、相談内容の概要を記載ください。

※定員:先着30名

費用

無料

主催

任意後見相談窓口札幌支部、一般社団法人相続ファシリテーター協会

(主催者ホームページ:https://senior-life.net/)

 


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市都市局建築指導部監察担当課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎2階

電話番号:011-211-2808

ファクス番号:011-211-2823