ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ・レジャー > スポーツ > 札幌市のスポーツ振興事業のご紹介 > スノーホッケー > スノーホッケーのルール
ここから本文です。
コートは、縦30メートルから36メートル。横24メートルから28メートルの長方形。
縦3メートル、横6メートルのゴールエリアを両エンドラインに設ける。
レッツ
プラスチック製のミニスキー。長さは41センチメートルから45センチメートル。
スティック
木製のスティック。長さは95センチメートルから98センチメートル。
ボール
オレンジ色の軟式プラスチックボール。直径6センチメートルから7センチメートル。
ゴール
縦1.5メートル、横2メートルの鉄製。
競技者の数は7名によって編成する。
原則としてフォワード3名、ハーフ2名、バック2名にするがメンバーの配置は自由。
競技者の交替は何回でもできる。競技停止時、主審に交替の通告をし、合図でセンターラインのところからコートに入る。
主審1名、副審1名の計2名で行う。
主審はゲーム中規則に従って判定を下し、ゲームの進行についての全責任を負う。副審は主審を補佐する。
競技者が乱暴な行為、著しく不正なプレーや口ぎたないまたは、侮辱的な発言を行ったと判断した場合には退場を命じることができる。
前半15分、後半15分、ハーフタイム5分とする。
ただし事故その他の理由により、空費された時間があれば、前半、後半を問わず主審の判断で競技時間をそれぞれ延長する。
作戦のためのタイムアウトは前・後半それぞれ1回ずつで、時間は60秒とする。主審に要求できるのは監督とコーチだけで競技の停止中のときにとれる。
最初、トスによってコートを決定する。
ゲームは、センターマークの位置で両チームの競技者のフェースオフにより開始する(ブレードの先端を向かい合わせるように構えさせ、その間にボールを素早く落とす)。
フェースオフをする競技者以外は、3メートル以上離れなければならない。
ボールがゴールラインを完全に通過し、ゴールに入ったら得点となり1点を与える。
時間内で得点の多いチームが勝ちとなる。
同点の場合は両チームゲーム終了時の7名により、ゴールマークからのヒット(ゴールを守るもの1名。ボールを打つものはゴールマークから3メートル離れたところから打つ)の得点数により決定する。
大会によっては、大会規定で5名によるゴールマークからのヒット合戦や抽選もあり得る。
センターマークからのフェースオフによってゲームを再開する。
コートを交代し、センターマークからのフェースオフによって再開する。
ボールが出た地点の線上にボールを置き、ボールを最後に触れた競技者の相手側のチームのサイドヒットによってゲームが再開される。
守備側が最後に触れた場合は攻撃側のコーナーヒットでゲームが再開される。
攻撃側が最後に触れた場合は守備側のゴールヒットでゲームが再開される
フェースオフとは両チーム1名ずつの競技者が向かい合いその間に主審がボールを落とすこと。
※b及びcは生じた地点で行う。d及びeはゴールマークで行う。
※フェースオフをするプレーヤー以外は、3メートル以上離れなければならない。
プレースヒットの時、相手チームの競技者は3メートル以上離れなければならないが、ゴールポスト3メートル以内で守備側が不正・不法行為を犯した場合ゴールエリア内で守備するプレーヤーはゴールライン上に位置することができる。
ゴールエリア外からシュートを防ごうとしてスティックを投げる、またはハイスティックをした時、ゴールに入らないときはすべて、反則をした場所でプレースヒットとする。ただし、シュートが入ったときは得点を認める。
ゴールマークヒットした者は続けてボールに触れてはならない。違反をした場合は触れた場所からのプレースヒットとなる。
守備側はゴールマークから3メートル以上離れなければならない。守備側の1名は、ゴールエリア内で守ることができる
シュートを受けるときに、ハイスティックをした場合、ボールがゴールに入ったときは得点を認める。
ボールがゴールに入らなかったときはコーナーヒットとなる。
空振りをしても5秒以内であればスティックにボールが当たるまで打ち直してよい。
空振りしたときに相手チームが3メートル以内に入ったときは、ゲームを止めてもう一度5秒の権利を与えてやり直す。
ゴールマークヒットのときに限り、空振りはノーゴールとして、ゴールマークからの相手によるプレースヒットで再開する。
プレースヒット
競技場内(ゴールエリア内を除く)で反則を犯したときに与え、反則した位置にボールを置いて、反則された側がヒットする。
サイドヒット
ボールが完全にサイドラインを越えて出たとき、その地点の線上にボールを置き、ボールに最後に触れた相手側のチームがヒットする。
コーナーヒット
守備側がゴールエリア内でハイスティックの反則を犯したとき、守備側がボールをゴールラインの外に出したときは、攻撃側がコーナーエリア内にボールを置いてヒットする。
ゴールヒット
攻撃側がボールをゴールライン外に出したとき、守備側がゴールエリア内にボールを置いてヒットする。
ゴールマークヒット
ゴールエリア内で守備側が、インターフェア、ホールディング、ノースティック、プッシング、トリッピング、フォールプレー、キッキング、ハンドの不正・不法行為を犯したとき、攻撃側がゴールマークからヒットする。
このページについてのお問い合わせ
お問い合わせへの回答には数日かかる場合がありますので、ご了承ください。
お急ぎの場合は、お電話でお問い合わせください。
【お問い合わせ対応時間】8時45分~17時15分(土日祝日および12月29日~1月3日はお休み)
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.