ここから本文です。

更新日:2025年8月4日

札幌市行政不服審査会

札幌市行政不服審査会の役割

札幌市行政不服審査会(以下「審査会」といいます。)は、行政不服審査法第81条の規定に基づいて、市長の附属機関として設置された第三者機関です。

審査会の組織及び運営に関し必要な事項は、札幌市行政不服審査条例で定めています。

審査庁は、不服申立制度における審理等の流れの中で審理員意見書の提出を受けたときに、一定の場合(行政不服審査法第43条第1項各号)を除き、審査会に諮問することになります。

諮問された審査会は、裁決の客観性や公正性を高めるため、審理員が行った審理手続の適正性や、法令解釈を含めた審査庁の判断の適否を調査審議し、その結果を審査庁に答申します。

審査会の委員

審査会の委員は、次のとおりです。(令和7年7月25日現在)

氏名

役職

任期

備考

中島 正博

弁護士

令和7年7月25日~令和10年7月24日

 

館田 晶子

北海学園大学法学部教授

令和7年7月25日~令和10年7月24日

 

津田 智成

北海道大学大学院法学研究科准教授

令和7年7月25日~令和10年7月24日

 

 

審査会の開催

令和7年度

令和6年度

令和5年度

令和4年度

令和3年度

答申

令和7年度

令和6年度

令和5年度

令和4年度

令和3年度

 

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市総務局行政部法制課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎10階

電話番号:011-211-2164

ファクス番号:011-218-5171