ここから本文です。
札幌豊平区防火委員会は、令和5年5月25日(金曜日)に北海きたえーるにて定期総会を開催しました。
開催にあたり、池田会長からは、近年の高齢者の火災による死者数の増加や、地震災害・異常気象の多発する現象にふれ「我々防火委員の使命として、火の用心に努めるとともに、地域住民の自主防火の推進と防火思想の普及啓発をより一層進めていかなくてはならい」と挨拶がありました。
総会には、防火委員の他、相談役の豊平消防団の勝木団長、豊平消防署の設樂署長、顧問である各町内会連合会会長、オブザーバーの各まちづくりセンター所長にご出席いただき、令和4年度収支決算報告、事業結果報告、令和5年度予算案、令和5年度事業計画について審議し、すべての議案について承認されました。
豊平区防火委員会は、今年度につきましても、地域の防火防災の普及啓発のため、各事業をより効果的に進めてまいります。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.