【公式】札幌市民防災センターTwitter ソーシャルメディアポリシー
目的
札幌市民防災センターの施設状況やイベント情報等を発信し、より多くの方に来館いただけるようにするとともに、臨時休館や各種設備の休止など臨時的な事象が発生した際には速やかに発信することにより、皆さまが利用しやすい施設運営のための発信手段とし、また防火・防災情報を発信することで市民の防火・防災意識を醸成することを目的としています。
アカウントの運用・管理について
ページの運用については、札幌市民防災センター展示施設運営業務受託者が実施することとし、その状況について札幌市消防局総務部総務課が管理します。
運用のルールについて
- 本アカウントの更新や投稿による情報発信などの運用は原則、平日8時45分~17時15分としますが、この時間帯以外にも行う場合があります。
- 本アカウントへいただいたリプライやダイレクトメール(DM)に対して、返信等の対応ができかねる場合がありますので、あらかじめご了承ください。回答をお求めの場合には、札幌市公式ホームページのお問い合わせフォームなどをご利用ください。
禁止事項
本アカウントに対して、以下のような行為はお控えください。利用者の行為が以下のいずれかに該当する場合、アカウントのブロックやTwitter社への通報を予告なく行う場合があります。
- 特定の個人、企業、国、地域などを誹謗中傷するもの
- 著作権、商標権、肖像権などの第三者の権利を侵害する恐れのあるもののほか、法令や公序良俗に反するもの
- その他、札幌市が不適切と判断するもの
免責事項
- 本市は、掲載する情報には万全を期しておりますが、情報の正確性、完全性等を保証する義務を負うものではありません。
- 本市は、Twitterの情報を利用したこと、もしくは利用することができなかったことによって生じるいかなる損害についても一切責任を負いません。
- 本市は、Twitterの情報に関して、利用者間又は利用者と第三者間でトラブル・紛争が発生した場合であっても、一切責任を負いません。
- 本市は、当ポリシーを、予告なく変更する場合があります。
個人情報の取り扱いについて
- 個人情報とは、氏名、住所、生年月日、職業、収入、財産等のように特定の個人を識別することができるものをいいます。
- 本アカウントにおいて、上記個人情報を収集・取り扱うことはありません。