ホーム > 防災・防犯・消防 > 消防・火災予防 > 広報・イベント・講習会 > 「札幌市消防局バーチャルコンテンツ制作業務」公募型企画競争

ここから本文です。

更新日:2022年9月22日

「札幌市消防局バーチャルコンテンツ制作業務」公募型企画競争  ※終了しました。

「札幌市消防局バーチャルコンテンツ制作業務」の公募型企画競争(プロポーザル方式)を実施します。

つきましては、本業務の契約候補者を選定するため、下記のとおり企画提案を募集します。

なお、本ホームページの案内は「提案説明書」を抜粋したものですので、書類の提出等にあたっては、必ず当該説明書を熟読してください。

告示、提案説明書等

様式

参考資料

消防の仕事体験に係る参考資料・動画

  • 消防のしごと(2022年版)
  • 札幌市消防局 札幌市消防吏員を目指すあなたへ
  • 札幌の消防(FIRE SERVICE IN SAPPORO)
  • 消防業務に係る感謝の声
  • おしごと紹介MOVIE(消防吏員編(ワーク編))
 
  • 札幌市消防局PR動画
 
  • 各消防部隊等の業務に係る動画

 ※ 動画の内容については、そのままコンテンツ化することを求めるものではありません。

火災予防の普及啓発に係る参考資料・動画

  • 自衛消防訓練実施マニュアル
  • 防火管理虎の巻in札幌
  • 防火アドバイザーブック
  • もしも火災が起こったら

スケジュール

内容 日時
告示日(企画提案の公募開始) 令和4年5月30日(月曜日)
参加意向申出書(様式1)提出期限 令和4年6月10日(金曜日)
参加資格の審査結果通知日 令和4年6月17日(金曜日)

企画提案書等提出期限

※参加資格審査通過者のみ

令和4年7月15日(金曜日)
プレゼンテーション及びヒアリング(審査)

令和4年8月1日(月曜日)~

令和4年8月10日(水曜日)【予定】

企画競争及び業務に関する質問

質問は、必ず以下の様式によって行ってください。

提出期限 令和3年6月17日(金曜日)午後5時15分【必着】
様式 質問書(様式6)
提出方法 郵送、持参、電子メール
提出先 下記【問い合わせ先】のとおり
回答方法

質問に対しては、令和3年6月24日(金曜日)までに回答することとし、本ホームページ上で問答を掲載します。(質問を行った法人名等は公表されません。)

なお、上記の方法によらない質問や、提出期限までに到達しなかった質問については、一切回答できません。

 

質問に対する回答

令和4年6月17日㈮までに受け付けた質問と、それに対する回答を下記に掲載します。

質問 回答
問1 仕様書「4.業務内容」の「⑴.消防の仕事体験に係るコンテンツ」の「イ.消防部隊は最低5種」について、各々の撮影想定場所はどこになりますか。
また、各々の場合でドローンを飛ばすことは許可されますか。
撮影場所は、提案の内容により契約者と調整を行った上で適当と判断した消防庁舎の中から決定します。
なお、資格者が各消防庁舎敷地内でドローンを使用することは可能です。
問2 仕様書「4.業務内容」の「⑴.消防の仕事体験に係るコンテンツ」の「オ.WEBによる視聴のほか、職場体験やその他の各種イベントなど、消防の魅力を発信する場面において活用することも想定したものであること。」について、Web上(オンライン上)での使用想定だけではなく、リアルイベント(オフライン)でも使用できるようにするべきかどうか、お伺いさせてください。
※Wi-Fi等が必要な際は、消防局様側のご用意は可能でしょうか。
企画提案に委ねる部分となります。
なお、消防局としてWifi等の環境を用意することは、想定しておりません。
問3 提案説明書「11.選定方法」の「イ.プレゼン等の出席者は参加意向申出書(様式1)に記載された担当者を含む最大3名までとする。」について、提案書の属性範囲はどこまで拡大可能でしょうか。弊社委託会社の方もプレゼンに同席が可能でしょうか。 「『札幌市消防局バーチャルコンテンツ制作業務』公募型企画競争に係る参加資格の審査結果及び企画競争の実施について」(令和4年6月17日付け札消総第397号)により参加資格を有すると認めた者(法人)のみ出席可能です。
問4 提案説明書「11.選定方法」の「オ.プレゼン等の際、企画提案者がパソコン等の電子機器を持ち込み、モニターへ画像等を表示することは可とする。ただし、事前にモニター等の動作確認を希望する場合は、プレゼン等の前日までに下記17「問い合わせ先・提出先」へ申し出ること。」について、実際のプレゼン時に使用可能な映像&音響機器の機種・型番・備品類の開示は可能でしょうか。また、HDMIケーブル(有無含め)での映像送出は可能でしょうか。 事前の開示は行いませんが、企画提案者が事前に現地で確認することは差し支えありません。
なお、HDMIケーブルでの送出は可能ですが、映像送出を保証するものではございません。
問5 提案説明書「13.スケジュール」の「プレゼン日(プレゼンテーション及びヒアリング(審査)日程)を先行して決めて頂くことは可能でしょうか。また、プレゼン日はいつご決定になりますか。 「『札幌市消防局バーチャルコンテンツ制作業務』公募型企画競争に係る参加資格の審査結果及び企画競争の実施について」(令和4年6月17日付け札消総第397号)のとおりです。
問6 札幌市消防局のオリジナルキャラクター「リスキュ―」に関する各種画像データの事前支給は可能かどうか、また各種権利処理は済んでおり、自由に使用することが問題ないかどうかお伺いさせてください。 リスキューの素材について、事前支給は行いませんが、契約後、必要に応じて提供することは可能です。
なお、リスキューに係る権利等について、消防局で保有する素材を自由に使用することは可能ですが、素材の一部改変等を行う場合は、別途調整が必要です。
問7 「消防のしごと」オリジナルキャラクター「レイ」「ユウト」「イクス」「イチロー」「ジューケーキ」に関する各種画像データの事前支給は可能かどうか、また各種権利処理は済んでおり、自由に使用することが問題ないかどうかお伺いさせてください。 「消防のしごと」に係るオリジナルキャラクターの事前支給及び本コンテンツにおける当該キャラクターの使用はできません。
問8 仕様書「4.業務の内容」の「⑴.消防の仕事体験に係るコンテンツ」のオ.イベントでの活用について、イベント時には、VRゴーグルなどの利用は想定しているでしょうか。その場合、対象年齢の設定はあるでしょうか。 VRゴーグル等の視聴用機材への対応等(対象年齢を含む)については、企画提案に委ねる部分となります。
問9 仕様書「4.業務の内容」の「⑴.消防の仕事体験に係るコンテンツ」について、役者や撮影スタッフを消防隊員に見立てるため、消防隊の制服の貸し出しを依頼することは可能でしょうか。 役者や撮影スタッフ用の被服の貸出はできません。
なお、制作する上で必要となる消防車両、消防資機材及び消防業務に係る人員は、原則、委託者側で負担することを想定しております。
問10 仕様書「4.業務の内容」の「⑵.火災予防の普及啓発に係るコンテンツ」について、主な視聴対象が「飲食店、ホテル、社会福祉施設などの各事業所」とありますが、資料は一般家庭を想定したシチュエーションとなっています。
そのため、本コンテンツでは各訓練や防火のシチュエーションを対象となる商業施設などに置き換えて表現すべきでしょうか。
「火災予防の普及啓発に係るコンテンツ」の主な対象は各事業所となりますので、基本的には「自衛消防訓練実施マニュアル」をベースとしたコンテンツを制作していただくこととなりますが、通報訓練、消火訓練、避難訓練については、各事業所のほか市民全般が活用できるものとしてほしいため、この部分について「防火アドバイザーブック」も参考としていただきたいものとなります。
例えば、避難訓練については「自衛消防訓練実施マニュアル」が避難誘導する側(事業者側)の視点で留意事項を説明しているのに対し、「防火アドバイザーブック」では、避難する側(施設利用者側)の視点で留意事項を説明しておりますので、それぞれの留意事項をコンテンツ上で表現していただきたいものとなります。
よって、この点を踏まえた表現であれば、シチュエーションは特に指定いたしません。
問11 仕様書「6.成果品」の「⑴.提出物」について、DVD-Rにて納品とありますが、⑵.火災予防の普及啓発に係るコンテンツのWEBコンテンツもDVD-Rにて納品でしょうか。また、WEBコンテンツ作成時のテストサーバーは提供いただけるのか、もしくはこちらで準備するのでしょうか。

「⑵.火災予防の普及啓発に係るコンテンツ」もDVD-Rでの納品となりますが、容量等の関係からDVD-Rでの納品が難しい場合は、別途協議の上、納品いただきます。
なお、契約後、テストサーバーは消防局にて用意いたします。

問12 仕様書「6.成果品」の「⑵.成果品への対応OS等」について、スマートフォンブラウザへの対応は標準装備(最新)のものでよいでしょうか。
例)iPhoneの標準ブラウザ:Safari(最新)
Androidの標準ブラウザ:Chrome(最新)
標準装備(最新)のものとなります。
問13 仕様書「6.成果品」の「⑵.成果品への対応OS等」について、OSのWindows10にはIE11が標準装備されていますが、記載のないIE11ブラウザは非対応でよいでしょうか。 非対応となります。

 問い合わせ先

部署名 札幌市消防局総務部総務課企画広報係
担当者 辻(つじ)、工藤(くどう)
所在地 〒064-8586 札幌市中央区南4条西10丁目 札幌市消防局4階
電話番号 011-215-2010
ファックス 011-281-0101
電子メール somu.shobo-kikakukoho@city.sapporo.jp

 契約事業者

株式会社 東急エージェンシー北海道支社

 契約金額

7,299,600円(消費税及び地方消費税の額を含む。)

 選定結果調書及び入札等執行調書

 選定結果調書(PDF:46KB)

 入札等執行調書(PDF:94KB)

 





Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市消防局総務部総務課

〒064-8586 札幌市中央区南4条西10丁目1003

電話番号:011-215-2010  内線:2010

ファクス番号:011-281-0101