• ホーム
  • こんなときには
  • 暮らしの情報
  • お知らせ
  • 白石区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 暮らしの情報 > 健康 > 食育情報

ここから本文です。

更新日:2023年3月16日

食育情報

ご家庭での食事を充実させましょう

新型コロナウイルス感染症の影響で、自宅での食事の機会が増えていることから、自宅での食事の充実はご家族の健康維持や栄養状態の改善のために重要です。

国の調査では、主食・主菜・副菜を組み合わせた食事の頻度が高い人ほど、栄養バランスがよいことが報告されています。

皆様も、主食・主菜・副菜を上手に組み合わせ、多様な食品を摂取することを心がけてみましょう。

 

 

「バランスのよい食事って?」ページへ

「朝ごはんを食べよう!」ページへ

 

 

 

 

栄養・食生活についてご相談がある方は、お気軽に保健センター管理栄養士にお電話ください。(電話番号:011-862-1881)

 

区役所食堂で実施した
白石区管理栄養士のレシピ

白石区の食育情報誌

健康的な食生活を送るために、オススメのおうち料理レシピを紹介しています。

 

ベビー&キッズの食育

お子さん向け食育情報を掲載しています

 白石区食育推進ネットワークからのお知らせ

健康のための食事
・野菜を食べよう! ・バランスのよい食事って? ・おやこでつくるごはんとおやつ
栄養教諭・学校栄養職員白石ブロック
・札幌市学校給食栄養士会(学校給食レシピあります)

食育情報リンク

札幌市食育情報

・札幌市食育推進計画・取組

・札幌市民健康・栄養調査結果

・さっぽろ食スタイル

・子ども調理器具の貸し出しについて

このページについてのお問い合わせ

札幌市白石区保健福祉部健康・子ども課

〒003-8612 札幌市白石区南郷通1丁目南8-1

電話番号:011-862-1881

ファクス番号:011-864-2050