JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
本文へスキップします。
札幌市
お探しの情報は何ですか。
検索
色合いの変更
ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 障がい福祉 > サービスを利用するみなさまへ > 専門機関・相談先 > 視聴覚障がい者情報センター > 聴覚に障がいのある方のために > 2025年(令和7年)公開の手話動画 > 手話動画「2025年度 手話言語の国際デー・手話の日モルック大会」(10分45秒)
ここから本文です。
更新日:2025年10月28日
2025年6月25日に「手話施策推進法」が施行され、国民の間に手話に関する理解と関心を深めるため、9月23日を「手話の日」と定めました。9月23日は国連が定めた「手話言語の国際デー」で、世界各地で世界ろう連盟のロゴの色と同じ青い照明でライトアップが行われます。札幌市では昨年に引き続き、札幌市時計台と札幌市資料館でライトアップを行ないました。また「手話の日」制定を記念して、札幌市内各区の手話サークルが集まり、区対抗モルック大会を開催しました。
このページについてのお問い合わせ
札幌市保健福祉局障がい保健福祉部視聴覚障がい者情報センター
〒060-0042 札幌市中央区大通西19丁目1
電話番号:011-631-6747
ファクス番号:011-631-6751
ページの先頭へ戻る
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.