ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 企業市民活動 > さっぽろまちづくりスマイル企業認定制度 > 株式会社北海メンテナンスのまちづくり活動
ここから本文です。
会社概要
会社名:株式会社北海メンテナンス
所在地:札幌市白石区菊水元町9条2丁目4番18号
業種:建設業
ホームページ:http://www.hokkai-mente.co.jp
認定年度:2021年度~2024年度
表彰(認定ランク):
2024年 局長表彰
<自社のまちづくりのテーマ>
当社では【地域に密着した工事を目指します】を経営理念に掲げるほか、平成24年よりさっぽろエコメンバーに登録・活動し、札幌市ワーク・ライフ・バランスplusの企業認証を受けました。今後は地域での活動に加え、防犯・防災・安全、環境に関する取組により一層の力をいれてまいります。
当社は、ゼロ・カーボンを目指すべく、工事現場で稼働する建設(機械)車両のCO2排出量を札幌市より購入しているJ-クレジットにより積極的に無効化を図っています。又、自社所有の工事車両にCO2低排出車を随時取り入れてきましたが、今後も時代の動向を考慮した行動を考えてまいります。
令和4年度よりスタートしたこの取組みを今後も継続し、次代に繋がるよう鋭意努力するほか、建設工事に関わる環境対策、地域に密着した福祉・清掃活動、生物多様性を意識した行動をとり、地域貢献へと繋げたいと考えております。
会社周辺の通学路や公園の清掃活動を定期的に実施しています。また、公共工事の際には、現場近隣の公園や排水設備の清掃、花壇の配置なども行っています。その他、冬期間においては、安全確保のため通学路となっている歩道へ滑り止めを散布しています。
さっぽろ救急サポーターとして登録しており、会社玄関内にAEDを設置しています。
札幌市が発注する公共工事において、建設機械から排出されるCO2をJ-クレジットの活用により無効化しています。また、生物多様性応援宣言を行い、会社敷地内でのナミアゲハの羽化の保護と、その様子のホームページでの公開といった啓発活動も実施しています。
札幌SDGs登録企業として、取り組みの進捗情報を登録しています。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.