ここから本文です。

更新日:2024年2月16日

シンポジウム「さっぽろれきぶんフェス」

シンポジウム「さっぽろれきぶんフェス2024」

札幌の文化財や歴史文化の価値や魅力を多くの方に知っていただき、楽しんでいただくため、シンポジウム「さっぽろれきぶんフェス2024」を開催します。 

 

札幌の歴史文化を楽しむストーリーや市内の郷土資料館などの情報を紹介するパネル展、札幌の歴史文化にちなんだ工作ができる体験プログラム、札幌の歴史文化の魅力についての講演会及びパネルディスカッションといったステージプログラムを行います!

 

札幌の歴史文化の魅力に触れて楽しむ1日となっています。ぜひお立ち寄りください。
 

れきぶんフェス2024

開催日時:令和6年(2024年)3月17日(日曜日) 10時30分~15時45分 

開催場所:札幌市芸術文化交流センター 1階 SCARTSコート

・パネル展  10時30分~15時45分

・体験プログラム 10時30分~12時30分(当日先着順受付)

・ステージ企画 13時30分~15時45分 

チラシ(PDF:925KB)

 

れきぶんスタンプラリー2024

「さっぽろれきぶんフェス2024」の開催に先駆け、札幌市の文化財施設や郷土資料館を巡るスタンプラリーを開催します。
スタンプを集めた方には、オリジナル缶バッヂなどのプレゼントもありますので、ぜひご参加ください!

実施期間:令和6年 2月16日(金曜日)~3月17日(日曜日)

参加施設:旧札幌農学校演武場(時計台)、旧札幌控訴院庁舎(札幌市資料館)、豊平館、旧永山武四郎邸及び旧三菱鉱業寮、

 屯田郷土資料館、手稲記念館、札幌村郷土記念館、琴似屯田歴史館 資料館、白石郷土館、平岸郷土史料館、福住開拓記念館、

 あしりべつ郷土館

詳細は、スタンプラリー台紙をご覧ください。

スタンプラリー台紙はこちらからダウンロードできます。

れきぶんスタンプラリー2024台紙

問い合わせ先

 歴史地域未来創造株式会社やまチ(業務受託事業者共同提案企業)担当:松浦、百瀬(TEL 011-600-2708)

 

シンポジウム「さっぽろれきぶんフェス2023」(終了しました)

札幌の文化財や歴史文化の価値や魅力を多くの方に知っていただき、楽しんでいただくため、シンポジウム「さっぽろれきぶんフェス2023」を開催します。 

 

札幌の歴史文化を楽しむストーリーや市内の郷土資料館などの情報を紹介するパネル展、札幌の歴史文化にちなんだ工作ができる体験プログラム、札幌の歴史文化の魅力についての講演会及びパネルディスカッションといったステージプログラムを行います!

 

札幌の歴史文化の魅力に触れて楽しむ1日となっています。ぜひお立ち寄りください。
 

れきぶんフェス2023

開催日時:令和5年(2023年)3月12日(日曜日) 10時~16時 

開催場所:札幌駅前通地下広場(チカホ)北3条交差点広場(西)

・パネル展  10時~16時

・体験プログラム 10時~12時15分(当日先着順受付)

・ステージプログラム 13時~16時 

チラシ(PDF:1,264KB)

 

出張パネル展

「さっぽろれきぶんフェス2023」の開催に先駆け、札幌市の歴史文化や活動団体などを紹介する出張パネル展を開催します。
お近くをお通りの際はぜひご覧ください。

日時:令和5年 3月6日(月曜日)~3月10日(金曜日)
会場:札幌駅前通地下広場(チカホ)憩いの空間(W4・W5)

問い合わせ先

 歴史地域未来創造株式会社やまチ(業務受託事業者共同提案企業)担当:松浦、百瀬(TEL 011-600-2708)

 

 

シンポジウム「さっぽろれきぶんフェス2022」(終了しました)

札幌の文化財や歴史文化の価値や魅力を多くの方に知っていただき、楽しんでいただくため、下記の日程でシンポジウム「さっぽろれきぶんフェス2022」を開催します。 

※今年度は、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえて、オンライン開催となります。

れきぶんフェスでは、今年度設定した関連文化財群・ストーリー「縄文文化」、「札幌オリンピック」やその間の札幌市の都市の成り立ちの歴史について、様々な講師を迎え、札幌市の歴史文化が持つ魅力をお話いただく講演と、札幌の歴史文化の楽しみ方・生かし方について意見交換(パネルディスカッション)を行います。

札幌市の歴史や文化財を楽しく学ぶ配信となっています。是非、ご視聴ください。
※アーカイブ配信等の予定はありません。

配信の視聴には事前申し込みが必要です(参加費無料)。詳しくは下記のチラシをご覧ください。

れきぶんフェス2022チラシ

開催日時:令和4年(2022年)2月26日(土曜日) 13時00分~15時30分

開催方法:ZOOMによるライブ配信(事前申込制)

プログラム

・講演 13時05分~14時35分

・パネルディスカッション 14時40分~15時30分

チラシ(PDF:1,711KB)

 

れきぶんフェス2022の視聴申込方法

 運営及び問い合わせへの対応は、本業務受託事業者株式会社KITABAが行っています。

  • 応募方法:下記メール、フォーム、電話、FAXのいずれかから、お申込みください。
  • 2月21日(月曜日)までにお申込みください。
  • メールによる申し込み:rekibun@kitaba.co.jp

 フォームによる申し込み:https://forms.gle/qVGawcrad7VXqtoB7

 電話による申し込み:011-600-2708

 FAXによる申し込み:011-351-5028(必要事項などは上記のチラシをご覧ください)

パネル展示

れきぶんフェス2022の開催に先駆け、札幌市の歴史文化や活動団体などを紹介するパネル展を開催します。
お近くをお通りの際はぜひご覧ください。

日時:2022年 2月15日(火曜日)~2月18日(金曜日)
会場:札幌駅前通地下広場(チカホ)北1条イベントスペース(東)

問い合わせ先

株式会社KITABA(業務受託事業者) 担当:松浦、百瀬(TEL 011-600-2708)

シンポジウム「さっぽろれきぶんフェス2021」(終了しました)

札幌の文化財や歴史文化の価値や魅力を多くの方に知っていただき、楽しんでいただくため、シンポジウム「さっぽろれきぶんフェス」を開催しています。 

れきぶんフェスでは、講師に迎え札幌の歴史文化の魅力をお話いただくステージ企画や、文化財に関するストーリーを紹介するパネル展などを行うほか、あそびや工作をとおして札幌の歴史文化を感じられ、体験できるブースもございます。

札幌市の文化財を楽しんでいただく1日となっています。是非、札幌駅前通地下広場(チカホ)北3条交差点広場西側へお越しください。

※ステージ企画の観覧には事前申し込みが必要です。詳しくは下記のチラシをご覧ください。

れきぶんフェス2021チラシ

開催日時:令和3年(2021年)2月23日(火曜日・祝日) 10時~16時

開催場所:札幌駅前通地下広場(チカホ)北3条交差点広場(西)

プログラム

・パネル展 10時~16時

・体験プログラム 10時~12時(当日先着順)

・ステージ企画  13時~16時(事前申し込み必要。下記の申込方法をご覧ください。) 

チラシ(PDF:1,733KB)

 

 体験プログラムについて(10時~12時 当日先着順

  • どんぐりストラップづくり(参加費:無料) 各回定員4名  受付開始10時から

 第1回 10時15分 第2回 10時45分 第3回 11時15分 第4回 11時45分

  • 札幌軟石の石蔵彫り(参加費:500円)各回定員8名  受付開始10時から

 第1回 10時15分 第2回 11時15分 

  • 縄文土器パズルあそび(10時~12時)無料

ステージ企画について(13時~16時 事前申し込みは終了しました) 定員30名

ステージ企画の内容については上記のチラシをご覧ください。

申し込み方法(運営及び問い合わせへの対応は、本業務受託事業者株式会社KITABAが行っています。)

  • 応募方法:下記URL、FAX、電話のいずれかから、お申込みください。※ご応募多数の場合、抽選にて観覧いただける方を決定いたします。
  • 抽選結果については、2月17日(水曜日)までにお申込みいただいた皆様にご連絡いたします。
  • フォームによる申し込み:https://forms.gle/KxSdk5YFahCnjTqk6

 電話による申し込み:011-522-5070

 FAXによる申し込み:011-522-5870(必要事項などは上記のチラシをご覧ください)

  • ステージ企画の一部だけの観覧はできません。13時から16時まで観覧いただける方のみご応募ください。

その他

れきぶんフェスの開催においては「感染の予防と拡散防止」を最優先し、細心の注意を払います。開催にあたり、ご参加くださる皆さまには下記項目のご理解、ご協力をお願い申し上げます。

発熱など具合の悪い方、過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をした方、感染が拡大している地域や国への訪問歴がある方は入場を自粛していただきますようお願いいたします。

体験プログラム及びステージ企画の観覧の受付時に、非接触型体温計を使用した体温の測定をさせていただきます。

会場内ではマスクを着用し、大きな発声を避けていただくようお願いいたします。

申込時に記載いただいた情報は、必要に応じ保健所等に提供する場合があります。

【問い合わせ】

株式会社KITABA(業務受託事業者) 担当:荒谷、百瀬(電話番号 011-522-5070)

平成30年度の様子

 

H30れきぶんフェスワークショップ

H30れきぶんフェス丘珠獅子舞

H30れきぶんフェスパネリスト

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局文化部文化財課

〒060-0001 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌時計台ビル10階

電話番号:011-211-2312

ファクス番号:011-218-5157 

札幌市歴史文化のまちづくり推進協議会事務局
(札幌市市民文化局文化部文化財課内)
〒060-0001 札幌市中央区北1条西2丁目札幌時計台ビル
電話番号:011-211-2312/ファクス番号:011-218-5157