ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 家庭から出るごみ > 助成(子育て・介護支援、ボランティア袋など) > 介護を必要とする方などのごみ出しを支援します(さわやか収集)
ここから本文です。
札幌市要介護者等ごみ排出支援事業(さわやか収集)
札幌市では、平成21年7月1日から、家庭ごみの排出支援として、介護保険サービスや障害福祉サービスを利用している方で、ごみステーションにごみを排出することができない方を対象に、清掃事務所の職員がご自宅を訪問してごみを収集する「さわやか収集」を実施しています。
また、平成26年4月からは要件を緩和するとともに、ご希望の方には収集の都度、声掛けによる安否確認を実施するなど、より充実した内容で実施しています。
家庭から出るごみをご自身で排出することや、大型ごみを家の中から運び出すことが困難な方で、親族や近隣住民、地域ボランティア等による支援が受けられず、次の(1)から(3)のいずれかの要件に該当する方。なお、2人以上の世帯の場合は、満15歳に到達した日以後最初の3月31日までの者及びホームヘルプサービスを利用している18歳未満の者を除く世帯員全員が要件に該当することが必要です。
(1)介護保険の要介護2以上または障害福祉サービスの障害支援区分3以上。
(2)介護保険の事業対象者、要支援1・2または要介護1か、障害福祉サービスの障害支援区分1・2で、本人または世帯内のどなたかお一人以上がホームヘルプサービスを利用していること。
※事業対象者とは、平成29年4月から開始している札幌市介護予防・日常生活支援総合事業の対象者のこと。
(3)障害福祉サービスの同行援護を利用していること。
・燃やせるごみなどの「生活ごみ」は、週に1回、玄関先等から収集します(共同住宅は上層階も可)。
・「大型ごみ」は、家の中から運び出して収集します(一度に3点まで)。
・ご希望の方には、安否確認として、ごみの収集時に毎回声掛けを行います。
燃やせるごみなどの「生活ごみ」の収集を希望される方は、お住まいの区を所管する清掃事務所にお申し込みください。
「大型ごみ」の運び出しと収集を希望する方は、大型ごみ収集センターにお申し込みください。
・お申し込み後、清掃事務所の職員がご自宅を訪問して、介護保険被保険者証等による要件の確認や、世帯構成等の聞き取りを行い、さわやか収集の実施の可否を決定します。
・清掃事務所から町内会等に対して、地域ボランティア等の有無を確認します。地域ボランティア等の支援が受けられる場合は、原則として、さわやか収集は利用できません。
・燃やせるごみなどの「生活ごみ」は、分別区分に従い、それぞれ別の袋(有料のごみは指定袋)に入れて、週に1回、指定された曜日に玄関先等に出してください。
・「大型ごみ」には、大型ごみ処理手数料シールを貼ってください。また、運び出しの際に第三者の立会いが必要です。なお、運び出し作業上の軽微な事故による損害については、原則として、市は賠償責任を負いません。
・排出禁止物や工具等で分解しないと運び出せない大型ごみ等は収集できません。
・要件に該当しなくなった場合は支援を中止します。また、年に1回程度、定期的に要件を再確認します。
・要件の確認等ができた方から収集します。
・各清掃事務所8時00分~16時30分(祝・休日は15時30分まで)土・日曜日休み
・大型ごみ収集センター9時00分~16時30分(年末年始を除き土曜日、祝・休日も受付)
名称 | 所管区域 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|---|
中央清掃事務所 | 中央区 | 011-581-1153 | 南区南30条西8丁目7-1 |
北清掃事務所 | 北区 | 011-772-5353 | 北区屯田町990番地3 |
東清掃事務所 | 東区 | 011-781-6653 | 東区丘珠町873番地1 |
白石清掃事務所 | 白石区・厚別区 | 011-876-1753 | 白石区東米里2170番地 |
豊平・南清掃事務所 | 豊平区・清田区・南区 | 011-583-8613 | 南区真駒内602番地 |
西清掃事務所 | 西区・手稲区 | 011-664-0053 | 西区発寒15条14丁目2-1 |
大型ごみ収集センター | 市内全域 | 011-281-8153 | |
業務課 | 011-211-2916 | 中央区北1条西2丁目 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.