ここから本文です。

更新日:2023年2月2日

研修内容(令和4年8月30日)

1日目:札幌市のみどりを「知り、計画する」

 

時間 研修内容
13時00分~13時15分 みどりの推進部室内紹介
部長挨拶、グループ分け
13時15分~14時45分 みどりの将来像を考える※
14時45分~14時55分 休憩
14時55分~16時25分 公園を計画する※
16時25分~16時35分 休憩
16時35分~16時55分 福利厚生等について(職員部から)
16時55分~17時00分 事務連絡
※の研修はグループによって逆の時間帯で実施

研修1日目の写真1

 

 

 

 

 

研修1日目の写真2

 

 

みどりの将来像を考える

  • みどりの基本計画に関すること
  • 都心のみどりづくり
  • 百合が原公園Park-PFIについて

研修1日目の資料抜粋1

研修1日目の資料抜粋2

研修1日目の資料抜粋3

公園を計画する

  • 公園の整備や施設に関する仕組み作り
  • 新規整備・再整備に向けた計画

研修1日目の資料抜粋4

研修1日目の資料抜粋5

研修1日目の資料抜粋6

参加者の声

  • 札幌市の現状から課題を見つけ、解決策を考える流れを実例を踏まえて分かりやすく学ぶことができた
  • 率直なアドバイスや指摘をもらえたので、客観的に自分のアイデアを見つめることができた
  • 札幌市独自の取組や今後の課題について経験したことで、仕事に対するイメージが明確になった
  • クイズや学生同士の議論を交えながらの講義で、主体的に参加することができた