ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校・幼稚園・教育 > 教育についての取組・計画 > 札幌らしい特色ある学校教育 > さっぽろっ子スキーリサイクル春回収
ここから本文です。
「すぐにサイズが合わなくなってしまうお子様のスキーをリサイクルして、スキー学習などに有効活用したい。」それが「さっぽろっ子スキーリサイクル」です。スキー学習に向けた保護者の負担軽減を目的として、市民の皆様からリサイクル可能なスキー用具を回収し、抽選の上、必要とする御家庭へ配付します。
さっぽろっ子スキーリサイクル春回収
リサイクル可能なスキー用具を回収します。皆様からご提供いただいたスキー用具は来年度、点検・整備を行い、スキー用具を必要とするお子様へお渡しします。
【回収日】
・令和7年3月15日(土曜日)10時から17時まで
・令和7年3月16日(日曜日)10時から17時まで
【回収場所】
・札幌市教育委員会会議室AB(中央区北2条西2丁目STV北2条ビル6階)
・駐車場はございません。民営の駐車場を御利用ください。
【募集内容】
・リサイクル可能なスキー板(金具付)、スキー靴、ストックの3点セット
・スキー板(金具付)、スキー靴、ストックのいずれか1点でも可能。
・スキー板(金具付)、180cmまでのカービングスキーです。
・ストレートスキー、ファンスキー、ファットスキーは、お引き取りしておりません。
【確認事項】
※回収日当日、回収場所へ直接お持ち込みください。(事前予約不要)
※回収日以外の日程では受付できません。令和7年9月~10月に再度、各区の学校(2校程度)及び、商業施設等に回収場所を設け、回収を実施する予定です。
※リサイクル可能なスキー用具は幼児から高校生がスキー学習等で使用できる用具に限ります。
※スキーケースやブーツケースは、お引取りできません。
※リサイクルが難しいと判断される用具はお引取りできない場合もあります。
※お引取りしたスキー用具は返却できませんので、御注意ください。
※お引取りしたスキー用具は、整備後、令和7年11月頃に配付の申込受付を実施する予定です。
【事業チラシ】
さっぽろっ子スキーリサイクル春回収チラシ(PDF:784KB)
【問い合わせ】
・インターネット環境がない方は、札幌市コールセンターへお問い合わせください。
・電話番号011-222-4894
・問い合わせ時間8時から21時まで(年中無休)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.