ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校・幼稚園・教育 > 幼児教育、幼児期から学齢期のお子さんの相談、教職員の研修 > 教職経験研修/職能研修等 > 教職経験者研究協議会Ⅱ
ここから本文です。
在職期間が15年(在職16年目)に達した札幌市立の認定こども園・幼稚園・小学校・中学校・高等学校・中等教育学校・特別支援学校の教諭(保育教諭・幼稚園教諭・養護教諭を含む)を対象に、学校教育の課題及び実践上の諸問題等について研究協議を行い、校内における校務運営の中心的な役割を果たす教員としての意識を高め、全校的な視野に立って指導力を発揮できるよう、学校経営に関わる資質の育成及び向上を図ることを目的とした協議会です。
別紙6「独立行政法人教職員支援機構(NITS)のオンライン講座のリスト」(準備中)
別紙7-①「NITS動画視聴レポート 必修講座用」(ワード:21KB)
別紙7-②「NITS動画視聴レポート 選択講座用」(ワード:22KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.