ここから本文です。
市立札幌啓北商業高校プログラミング講座業務
令和6年11月29日(木曜日)
令和6年12月6日(金曜日)17時00分(必着)
質問書(様式1)を使用し、電子メール又はFAXにより提出すること。
電子メールでの送付の場合、件名は「市立札幌啓北商業高校プログラミング講座業務の企画提案に係る質問」とすること。
札幌市教育委員会学校教育部学びのプロジェクト担当課(担当:糸川)
電子メール:ichiritsukoukou@city.sapporo.jp
FAX:011-211-3851
質問者の氏名等を伏せた上で原則としてホームページに随時掲載します。
※質問はありませんでした
提出期限:令和6年12月17日(火曜日)17時00分(必着)
提出方法:持参又は郵送により下記の提出先に提出すること。
提出先:〒060-0002札幌市中央区北2条西2丁目STV北2条ビル4階札幌市教育委員会学校教育部学びのプロジェクト担当課(担当:糸川)
提出された企画提案書等に基づき、プレゼンテーション及びヒアリングを行います。
日時:令和6年12月23日(月曜日)10:00~11:20
場所:札幌市中央区北2条西2丁目STV北2条ビル4階札幌市教育委員会委員会会議室
令和6年12月23日に開催した「市立札幌啓北商業高校プログラミング講座業務」に係る公募型企画競争実施委員会において、厳正な審査を行った結果、以下の者を契約候補者として選定しました。
【契約候補者】 株式会社 コエルワ
株式会社コエルワ
2,940,300円(消費税及び地方消費税の額を含む)