ここから本文です。

更新日:2025年4月7日

保育士・保育施設に関する調査について

札幌市では、複雑・多様化する保育ニーズに対応するため、認可保育施設等の計画的な整備を進めてきたところですが、保育士など保育施設において、従事が必要な職員数が増加しており、近年、保育士の有効求人倍率は全職種平均を大きく上回る状況が続くなど、保育の担い手の確保が喫緊の課題となっています。

こうした状況を踏まえ、より効果的、効率的な施策展開を図るため、保育士等職員の在籍人数や給与、就労期間、保育士の充足状況等について調査、分析を行い、札幌市の事業の効果及びその経年変化の把握、新規事業の立案等に向けた基礎資料とするため、平成30年度より、保育士や保育施設に関する実態調査を実施しています。

令和5年度札幌市保育士等実態調査(保育施設対象)

令和5年度札幌市保育士登録者実態調査(保育士対象)

令和4年度札幌市保育士等実態調査(保育施設・保育士養成校対象)

令和3年度札幌市保育士等実態調査(保育施設・保育士養成校対象)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市子ども未来局子育て支援部子育て支援課

〒060-0051 札幌市中央区南1条東1丁目5 大通バスセンタービル1号館3階

電話番号:011-211-2346

ファクス番号:011-231-6221