ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 組織案内 > 子ども未来局 > 子ども育成部・子どもの権利救済事務局の入札・契約情報 > 子ども育成部・子どもの権利救済事務局の一般競争入札等情報(令和6年度) > 令和6年度札幌市ヤングケアラー支援研修企画運営業務に係る企画競争について
ここから本文です。
下記の業務を実施する事業者選定のため、公募型企画競争による企画提案を募集いたします。
内容 |
日時 |
---|---|
公募開始 | 令和6年6月28日(金曜日) |
質問書提出期限 | 令和6年7月10日(水曜日)17時00分必着 |
参加意向申出書提出期限 | 令和6年7月19日(金曜日)17時00分必着 |
企画提案書提出期限 | 令和6年7月26日(金曜日)17時00分必着 |
審査(ヒアリング) | 令和6年8月中旬(参加者に別途通知します) |
結果通知 | 令和6年8月下旬 |
企画競争及び業務に係る質問については、下記のとおり受け付けます。
提出期限 |
令和6年7月10日(水曜日)17時00分必着 |
---|---|
様式 | 質問書(様式1)(ワード:20KB) |
提出方法 | 電子メールによる |
提出先 | 下記書類提出先及び問い合わせ先のとおり |
提出期限 | 令和6年7月19日(金曜日)17時00分必着 |
---|---|
様式 |
下記の書類を提出してください。 なお、札幌市競争入札参加資格者名簿(物品・役務)に登録されていない者については、参加資格要件を満たしているか確認が必要であるため、下記の書類も併せて提出すること。
|
提出方法 | 郵送又は持参による |
提出先 | 下記書類提出先のとおり |
備考 | 詳細については、必ず企画提案説明書及び仕様書をご確認ください。 |
提出期限 | 令和6年7月26日(金曜日)17時00分必着 |
---|---|
様式 |
下記の書類を提出してください。 2.企画提案書(自由様式、A4判片面で作成) 3.参考見積書(自由様式、A4判片面で作成) 上記2、3については、必ず企画提案説明書及び仕様書をご確認ください。 |
提出方法 | 郵送または持参による |
提出先 | 下記書類提出先のとおり |
備考 | 詳細については、必ず企画提案説明書及び仕様書をご確認ください。 |
企画提案書等の提出期限経過後、本市が設置する企画競争実施委員会において、審査会(ヒアリング)を開催します。
日時については、参加者に対して別途通知します。
審査の結果、下記のとおり契約候補者を選定いたしました。
株式会社MammyPro
落札金額:2,709,999円
落札業者:株式会社MammyPro
部署名 | 札幌市子ども未来局子ども育成部子どものくらし・若者支援担当課 |
---|---|
担当 | 福司・中島 |
所在地 |
〒060-0051 札幌市中央区南1条東1丁目大通バスセンタービル1号館7階 |
電話 | 011-211-2947 |
FAX | 011-211-2971 |
電子メール |
youth@city.sapporo.jp |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.