ここから本文です。

更新日:2022年6月20日

防災教育

児童生徒が、子どもの頃から防災に関する知識を身に付け、防災意識を高められるようにするため、防災教育用教材を小中学校に配付し、防災教育の推進を図っています。

防災教育用教材

小学校用教材(地震編と自然災害編の2種類)及び中学生用教材を、各小中学校へ配付しています。

また、教材を活用して授業をするための指導のポイントも併せて配布しています。

※学校での防災教育用に作成したため、一般には配布しておりません。

小学校用教材

【地震編】

「わたしたちにできる地しんのそなえ」(1・2年生用)(PDF:2,862KB)

「わたしたちにできる地しんのそなえ」(3・4年生用)(PDF:3,101KB)

「私たちにできる地震の備え」(5・6年生用)(PDF:3,675KB)

【自然災害編】

「わたしたちにできるしぜんさいがいのそなえ」(1・2年生用)(PDF:2,845KB)

「わたしたちにできる自然さい害のそなえ」(3・4年生用)(PDF:2,949KB)

「私たちにできる自然災害の備え」(5・6年生用)(PDF:3,113KB)

中学校用教材

「自然災害から身を守るために」

表紙~P7(PDF:5,498KB)

P8~背表紙(PDF:5,111KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市危機管理局危機管理部危機管理課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎7階

電話番号:011-211-3062

ファクス番号:011-218-5115