ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 総合計画 > 札幌市まちづくり戦略ビジョン > 「第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン」 > 市民ワークショップ「Let's THINK!SAPPORO」開催のご案内
ここから本文です。
<新しい「札幌市まちづくり戦略ビジョン」を策定します!>
「札幌市まちづくり戦略ビジョン」(以下、戦略ビジョンという。)は、札幌市のまちづくりの計画体系の中で最上位に位置づけられる「総合計画」で、平成25年(2013年)に策定されました。
戦略ビジョン策定当時と現在を比べると、増加が続いていた人口は減少局面を迎えており、人口構造に変化が生じることが予想されています。また、今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大による人々の行動変容やデジタル化の進展など、札幌市をとりまく環境は大きく変わってきているといえます。
このような状況を踏まえ、札幌市では、令和4年度(2022年度)から令和13年度(2031年度)を計画期間とした「第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン」の策定を進めています。
第2次戦略ビジョンの策定にあたり、市民の皆様のご意見をお聞きするため、「これからの札幌をみんなで考えよう」をテーマに、これからの札幌のまちづくりについて考えるワールドカフェ形式のワークショップを開催します!
(参考) 札幌市まちづくり戦略ビジョンについて
内容は1回完結型です。参加できるのはいずれか1回のみとなります。
本ワークショップは、「会場開催」と「オンライン開催」の二つの形式で行います。
日時によって開催形式が異なりますので、ご希望の回にお申込みください。
当日はワールドカフェ(4~5人のグループに分かれ、一定時間ごとにメンバーを入れ替えて話し合う)形式のワークショップになります。
カフェにいるようなゆったりした雰囲気の中でこれからの札幌について話してみませんか。
≪ オンラインでの参加を希望される方へ ≫
6月25日(土曜日)18時00分、6月28日(火曜日)18時00分は、WEB会議ツール「Zoom」を使ったオンライン形式でワークショップを実施します。
※パソコンやWEBカメラ等、必要となる機器や通信環境の準備は各自でお願いいたします。
※自宅にパソコンやWi-Fiなどの環境が整っていない、操作に不安がある方などを対象に、
事務局にて必要機器等を準備した特設会場を用意します(定員5名程度)
(会場は別途ご連絡いたします。応募者多数の場合は抽選となります)
申込の応募は締め切りました(令和4年6月13日(月曜日))
参加申込用紙(PDF:1,822KB)
■ 申込後、参加者には6月20日(月曜日)までにメールまたは電話にてご連絡いたします。
■ @glocal_d.com からのメールを受信できるように設定してください。
■ 応募者多数の場合は抽選で参加者を決定し、抽選に外れた方にはご連絡いたしません。
■ 参加者には6月20日(月曜日)頃に事前資料の送付を予定しております。
会場においては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、次の対策を行います。
※来場される方へのお願い
※新型コロナウイルス感染症の影響等、諸事情により、本ワークショップは中止または日時が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
参加者向けに、ワークショップに関連するお知らせをLINEでも配信いたします。
登録方法は、参加者にお送りする「参加決定通知書」に記載しております。
運用ポリシー(PDF:93KB)
※本アカウントはワークショップ参加者限定です。
(業務受託者) 株式会社 Glocal Design (担当:岡田、松田)
電話番号:011-272-0333(受付時間 平日9時00分~17時30分)
〒060-0061 札幌市中央区南1条西12丁目322 新永ビル9階
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.