ここから本文です。

更新日:2025年5月2日

研究成果(令和6年度)

調査テーマ 内容 調査報告
市民の健康寿命延伸に向けた個別化予防医療に関する調査
  • 市民が生涯健康で自分らしく活躍できる社会の実現のため、自身の健康状態を知り、自発的に健康を維持するツールとしての個別化予防医療技術の可能性や課題、ゲノム健診を受診した市民の疾病リスク傾向等を明らかにするための調査

※容量の関係上分割して掲載
報告書(概要)(PDF:117KB)
報告書1/3(PDF:3,094KB)

報告書2/3(PDF:3,361KB)

報告書3/3(PDF:4,209KB)

Jリーグ事前合宿誘致を図るための調査業務
  • 札幌市や近隣市町村がJリーグの事前合宿地として毎年選ばれるよう、求められる多様なニーズを調査するとともに、合宿を誘致することで得られる旅行者の誘客数及び経済効果の検証を目的として実施
報告書(PDF:455KB)
時代の変化や事業内容に適した効果的な情報発信の推進に関する調査・分析業務
  • 幅広い世代への効果的な情報発信を検討するうえで、SNSを活用した情報発信の一つであるインフルエンサーを活用した情報発信の手法や効果を明らかし、全庁にて効果的な情報発信を活用できる体制の構築に向けた調査・分析

報告書(PDF:2,008KB)

規制緩和を生かしたまちづくりの推進に関する調査・研究業務
  • 規制緩和を生かしたまちづくりの推進に向けた検討の基礎資料とするために、必要な方向性、取組、仕組み、産学官が連携した組織や協議体のあり方に関する調査・研究

報告書(PDF:1,265KB)

遊休施設及び地下通路並びに水素等を活用した脱炭素都心物流体制の構築に向けた基礎調査
  • 都心物流対策の検討を進めるために把握する必要がある、①地下街等における歩行者利用実態調査、②都心部物流における潜在的水素需要量分析の実施

報告書(PDF:4,434KB)

新たな留学生支援施策に向けた調査分析業務
  • 留学生が必要とする支援の把握、留学先選定時の重要事項、留学生が求める受入環境整備や雇用条件等に係る支援策を明らかにし、現行支援制度の見直しや新たな留学生支援策を検討する上での基礎資料とすることを目的とした調査・分析

報告書(PDF:1,007KB)

外国人材の確保に向けた調査分析業務
  • 将来的な市内労働者の不足人数の概算を行うとともに、市内の外国人・外国人労働者の将来人口などの試算、外国人材の確保に向けた取組の提案を受けることで、今後の外国人材の確保に向けた取組を推進する上での基礎資料とすることを目的とした調査研究

報告書(概要)(PDF:375KB)

報告書(PDF:3,310KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局政策企画部企画課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

電話番号:011-211-2192  内線:2192

ファクス番号:011-218-5109