ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 救急医療・救急当番医・緊急度自己判定 > こどもの症状 受診の目安ナビ(実証実験中)
ここから本文です。
「こどもの症状 受診の目安ナビ」とは、「適正受診」×「デジタル化」でパパ・ママたちが気軽に確認できる無料のWEBサービスです。
お子様のケガの状況や病気の症状について回答するだけで、受診の目安を丁寧にアドバイスします。
ご不安が残るときは、看護師や小児科医に相談もできます。
お子様を病院に連れていくかどうか判断を迷った際には「こどもの症状 受診の目安ナビ」をご利用ください!
※本事業は、札幌市が小児救急医療の負担軽減を目的に、令和7年8月6日から令和8年2月28日までの期間限定で、実証実験を行うものです。
札幌内在住の15歳以下の子どもの保護者
令和7年8月6日(水曜日)から令和8年2月28日(土曜日)
無料
・病気やケガなどの症状をWEB入力するだけで、4段階で受診の目安が分かります。
・すぐに受診しない場合でも、家での注意事項(やるべきこと・やってはいけないこと)が分かります。
・判定された結果に不安や疑問があれば、看護師や小児科医に電話で相談することができます。
(WEBで入力した内容が相談先に共有されますので、そのまま相談が可能です)
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.