ホーム > 観光・産業・ビジネス > 経済・産業 > STARTUP CITY SAPPORO > Local Innovation Challenge HOKKAIDO > Local Innovation Challenge HOKKAIDO過年度取組
ここから本文です。
令和2年度における本事業の採択プロジェクトは、以下の3件に決定いたしました。今後、スタートアップ企業と各自治体の協働による実証実験を進めていきます。
※STARTUP CITY SAPPOROホームページ内の採択プロジェクト決定に関するページ
https://startup-city-sapporo.com/events/lich2/
採択社 |
株式会社ランドスキップ(本社/北海道札幌市) |
---|---|
対象課題 | マイクロツーリズム/ニューノーマル時代の新しい観光サービス |
実証自治体 | 千歳市 |
実証実験内容 |
千歳市と協働し、同市の観光景勝地である支笏湖(しこつこ)の高画質ライブ配信を実施。 ニューノーマル時代の新たな観光サービスの開発を目指します。 |
採択社 |
WED株式会社(本社/東京都渋谷区) |
---|---|
対象課題 | マイクロツーリズム/ニューノーマル時代の新しい観光サービス |
実証自治体 | さっぽろ連携中枢都市圏内12市町村 |
実証実験内容 |
WEDが提供するレシート買取アプリ「ONE」を活用し、さっぽろ連携中枢都市圏内12市町村 での観光、消費を促進するキャンペーンを実施。自治体連携のマイクロツーリズムモデルの 構築を目指します。 |
採択社 |
サグリ株式会社(本社/兵庫県丹波市) |
---|---|
対象課題 | スマート農業 |
実証自治体 | 新篠津村 |
実証実験内容 |
衛星リモートセンシングによる圃場の土壌分析ソリューションを実証し、スマート農業の推進、 土壌分析分野でのイノベーションの推進を目指します。 |
〇さっぽろ連携中枢都市圏全体の課題
・マイクロツーリズム / ニューノーマル時代の新しい観光サービス
・交通空白地帯の課題解決
・行政DXの促進
〇さっぽろ連携中枢都市圏各自治体の課題
自治体名 | 課題1 | 課題2 |
---|---|---|
札幌市 | 移住の促進 | 空き家・空き店舗の活用 |
小樽市 |
- |
- |
岩見沢市 | 健康づくりの促進 | 商店街活性化 / キャッシュレス促進 |
江別市 |
- |
- |
千歳市 | 移住の促進 | 商店街活性化 / キャッシュレス促進 |
恵庭市 | 商店街の活性化 / キャッシュレス促進 | 子育て支援 |
北広島市 | 子育て支援 | 外国人居住者の支援 |
石狩市 | 地域防災 | 農水産物の販路拡大 |
当別町 | スマート農業 | ドローンを活用したビジネス |
新篠津村 | 医療難民 |
- |
南幌町 | 子育て支援 | 空き家、空き店舗の活用 |
長沼町 |
- |
- |
・個人や法人、分野や業種を問わず、国内外全てのスタートアップ
・第1期締め切り:10月31日(土) 23:59
・第2期締め切り:12月20日(日) 23:59
※ 第1期での応募が多数の場合は、第2期募集を行わない場合があります。
※ 第1期、第2期で募集テーマを変更する場合があります。
エントリー後、審査を通過した方のみご連絡をさせていただき、面談を実施いたします(面談はオンラインも可)。面談を実施した方の中から、2~3件程度を協業モデルとして採択いたします。
実証実験にかかる費用として、上限50万円/件を支援いたします。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.