ホーム > 観光・産業・ビジネス > 企業への支援 > 創業予定の方、創業間もない方への支援 > 女性のための起業支援
ここから本文です。
女性の起業は、家庭や介護等と両立しながら働ける手段の1つとして考えられるほか、女性ならではの視点による付加価値の向上や新市場の開拓等につながる可能性が高いなど、雇用創出や地域経済の活性化の一翼として期待されています。
札幌市では、女性の起業を支援するため、以下のとおり、女性中小企業診断士による女性起業家のための相談窓口を開設しているほか、女性起業家交流会や起業志望者向け講座を開催しています。
起業を目指す女性や女性起業家の方はもちろん、「起業について知りたい」といった起業に興味・関心がある方のご利用もお待ちしておりますので、ぜひご活用ください。
女性の方でも気軽に相談できるよう、札幌中小企業支援センターの応援コーディネーターとして、女性の中小企業診断士を配置し、起業を目指す女性や女性起業家の方の相談をお受けしております。
事業や経営課題のことはもちろん、女性ならではの不安や悩みなども、お気軽にご相談ください。
※詳細は、女性起業家のための相談窓口のページをご覧ください。
起業に興味がある女性、起業を目指す女性の方などを対象とした交流会です。
女性起業家交流会では、さまざまな分野で活躍されている女性起業家をゲストとして、起業するきっかけとなったエピソードや、なぜ今の仕事を選んだのか、起業してからの苦労話などを語っていただきます。
ゲストを交えた交流会もありますので、同じ思いをもった参加者との情報交換や仲間づくりをすすめる場としてもご活用ください。
また、無料の託児スペース(事前申込要)もご用意しておりますので、お子様とご一緒でも安心してご参加いただけます。
※詳細は、女性起業家交流会のページをご覧ください。
起業に関心がある方を対象とした講座・セミナーです。
女性を対象としたセミナーも用意しております。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.