ホーム > 市政情報 > 政策・企画・行政運営 > 次世代型エネルギー > 水素エネルギーの利活用に向けた取組 > 札幌市水素・再生可能エネルギー推進協議会
ここから本文です。
札幌市は、札幌・北海道における水素サプライチェーンの構築や地域産業の創出のため、民間事業者や自治体などとともに「札幌市水素・再生可能エネルギー推進協議会」を設立しました。
(令和7年6月13日市長記者会見資料)札幌市水素・再生可能エネルギー推進協議会の設立について(PDF:721KB)
北海道の豊富な再生可能エネルギーに由来する水素を、市民や企業の皆さまの身近なエネルギーとしていくためには、つくる・ためる・はこぶ・つかうといった各工程のさまざまな課題を解決する必要があることから、この協議会を設立し、民間事業者などと共にこれらの課題に取り組みながら、札幌を中心としたエリアへの2030年以降の段階的な水素供給を目指します。
令和7年6月13日設立
再生可能エネルギーのポテンシャルの高いエリアと連携し、発電事業と組み合わせたグリーン水素製造・供給モデルの構築
効率的に水素を貯蔵・運搬する技術(水素キャリア)を活用した既存物流・配送網との連携による水素輸送の実現
民間事業者などと連携した水素利用機器の研究開発および需要の創出
札幌市
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 |
アサヒビール株式会社 |
石屋製菓株式会社 |
株式会社インテック |
エア・ウォーター北海道株式会社 |
NTTアノードエナジー株式会社 |
NTT東日本株式会社 |
株式会社大林組 |
清水建設株式会社 |
スパークス・グリーンエナジー&テクノロジー株式会社 |
住友林業株式会社 |
千代田化工建設株式会社 |
株式会社土谷製作所 |
TIS株式会社 |
東京海上日動火災保険株式会社 |
株式会社ドーコン |
株式会社トクヤマ |
トヨタ自動車株式会社 |
トヨタ自動車北海道株式会社 |
日本通運株式会社 |
日本製鋼所M&E株式会社 |
北海道コカ・コーラボトリング株式会社 |
北海道電力株式会社 |
ヤマト運輸株式会社 |
株式会社北洋銀行 |
株式会社北海道銀行 |
株式会社みずほ銀行 |
愛知県 |
石狩市 |
苫小牧市 |
株式会社アドバンテッジパートナーズ |
NTT株式会社 |
東急不動産株式会社 |
株式会社日立製作所 |
北海道ガス株式会社 |
北海道旅客鉄道株式会社 |
株式会社三井住友銀行 |
株式会社三菱UFJ銀行 |
経済産業省中部経済産業局 |
経済産業省北海道経済産業局 |
札幌商工会議所 |
ホクレン農業協同組合連合会 |
北海道 |
北海道商工会議所連合会 |
令和7年7月9日(水曜日)15時00分~16時00分
札幌コンベンションセンター1階「中ホール」(白石区東札幌6-1)
重点検討テーマに基づく今後の議論の進め方についての意見交換(議事は非公開)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.