ここから本文です。
札幌の冬といえば雪まつり!真っ白に輝く雪像が私たちの目を楽しませてくれています。
しかし、かつて札幌の雪が黒く汚れていた時代があったことをご存知ですか?
このセッションでは毛利衛さん(科学技術振興機構 参与/余市町出身)が、白い雪を取り戻そうと行った北海道大学時代の挑戦や、宇宙飛行士としての体験などを語ります。
環境や社会に科学技術がどう貢献できるのか、夢や目標を持つ大切さなどを毛利さんに聞いてみよう!
<プログラム>
1 毛利衛さんからの講演
2 クロストーク
3 質疑応答
2022年1月10日(月曜日) 15時00分から15時45分まで
名称 | (1)対面/(2)オンライン配信 |
---|---|
所在地 | (1)さっぽろテレビ塔2階ホール(札幌市中央区大通西一丁目)/(2)Zoom |
関連リンク | 「毛利衛トークセッション」申込みフォーム |
申し込みは締め切りました。
※お申込みいただいた方には、参加方法の詳細をメールにてご案内いたします。
申し込みは締め切りました。
(1)対面…30名
(2)オンライン配信…なし
無料
参加方法(対面またはオンライン)については、申し込みフォームから選択してください。
本イベントは、サイエンスアゴラ in 札幌「SDGsと科学技術~私たちの生活とのつながり」と同日開催です。
ぜひ、サイエンスアゴラ in 札幌【2022年1月10日(月曜日)10時00分~12時00分開催】 にもお申込みください!
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.