ここから本文です。
「持続可能な開発目標(SDGs)」は、"誰一人取り残さない"を理念に、先進国、途上国を含む全ての国、企業、自治体、そして一人ひとりが持続可能な社会を築くための2030年に向けた目標です。
札幌市では、このSDGsを世界中で実現する手段のひとつである「フェアトレード」を推進しており、現在、世界2,100都市以上、国内では4都市が認定されている「フェアトレードタウン」の2019年度当初の認定に向け、推進団体である「フェアトレードタウンさっぽろ戦略会議」と連携し、取組を進めています。
本フォーラムでは、SDGsやエシカル(倫理的な)消費の実践者、未来を担う高校生による活動事例について学びながら、自らの行動を今一度考え、ここ札幌・北海道においてどのような暮らしが求められているか、ともに考えていきます。
※詳細は下のリンクにある「開催案内チラシ」をご覧ください。
※本イベントは終了いたしました。たくさんの方のご来場、ありがとうございました。
2019年3月23日(土曜日) 13時30分から16時30分まで(開場13時00分)
名称 | 国際ホール |
---|---|
所在地 | 札幌市中央区北4条西4丁目1札幌国際ビル8階 |
関連リンク | 会場アクセス |
一般の方、学生等
(1)氏名、(2)所属、(3)連絡先(Eメール、電話番号)を明記し、以下の宛先へお申込みください。
※手話通訳、または要約筆記が必要な方はその旨をお知らせください(3月15日(金曜日)までに予約が必要です)。
※イベントが終了したため、申し込みも終了いたしました。
名称 | 札幌市環境局環境都市推進部環境計画課 |
---|---|
所在地 | 札幌市中央区北1条西2丁目 |
ファクス番号 | 011-218-5108 |
メールアドレス | メールで申し込む |
定員に達した時点で締め切らせていただきます。
100名
無料
建物に駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください。
詳しいアクセス方法は上記のリンク先(会場アクセス)よりご確認ください。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.