ここから本文です。

更新日:2024年9月27日

E型肝炎について

E型肝炎はウイルス性の急性肝炎で、病原体はE型肝炎ウイルスです。主たる標的器官は肝臓で、15~50日(平均6週間)の潜伏期間の後、悪心・食欲不振・腹痛等の消化器症状を伴う急性肝炎を呈し、黄疸が出現しますが、感染しても症状のでない不顕性感染者も多い(特に若年者)とされています。主な感染経路は経口感染で、ウイルスに汚染された食物や水の摂取により感染します。国際的な発生状況としては、水系感染による大流行が、中央アジアや東南アジア等で報告されています。わが国においては、国外で感染したと推定される患者の他、野生のシカやイノシシを喫食して感染した事例や、加熱不十分な豚レバーの喫食が感染源となった可能性が高いという事例(詳細は、リンク先の厚生労働省の頁をご覧ください)の報告があります。感染の予防には、現状で使用可能なワクチンがない状況にあるため、手洗いの励行と飲食物の十分な加熱が大切です。病気の詳細については、リンク先の感染症研究所からの情報をご覧ください。

E型肝炎の患者報告状況

2019年から2024年(最新週)までの年別、週別患者報告数は下記のとおりです。

◎年別患者報告数

2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年

全国

493

449

452

427

552 390

北海道

69

83

59

42

60 54

札幌市

29

27

16

12

13 18

※最新週現在の速報値です。速報のため、後日数値が訂正される場合があります。

 

◎週別患者報告数

2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年

患者報告数

患者報告数

患者報告数

患者報告数

患者報告数 患者報告数
2 2 3 1 1 1

3

1

5 1 5 2
4 1 7 1 2 2 7 1 8 1 9 2
5 1 10 2 4 2 10 1 10 1 12 1
10 1 13 2 6 1 19 1 15 1 14 1
16 1 16 3 9 1 30 1 18 1 17 1
19 1 20 1 17 1 32 1 19 1 18 1
20 1 22 1 19 1 36 1 28 1 19 1
28 2 32 1 30 1 38 1 33 1 20 1
29 1 35 1 36 2 39 1 37 1 21 1
31 1 36 1 38 1 41 1 45 1 24 2
32 1 38 1 41 1 43 1 46 2 28 1
33 2 39 1 46 1 44 1 49 1 31 2
34 1 40 2 51 1         36 1
35 2 41 1             37 1
37 2 43 1                
40 2 44 1                
46 2 45 1                
48 2 47 1                
49 1 50 1                
52 2 52 2                
    53 1                
                       
                       
                       
                       
年計 29 年計 27 年計 16 年計 12 年計 13 年計

18

※最新週現在の速報値です。速報のため、後日数値が訂正される場合があります。

E型肝炎患者の届出について

E型肝炎は、全数報告の対象疾患です。そこで、E型肝炎を診断した医師は、ただちに最寄の保健所へ届け出る必要があります。届出基準及び届出様式については、リンク先の厚生労働省ホームページ掲載の届出基準等の情報をご覧ください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局衛生研究所保健科学課

〒003-8505 札幌市白石区菊水9条1丁目5-22

電話番号:011-841-2341

ファクス番号:011-841-7073