ここから本文です。

更新日:2023年1月24日

成果指標の状況

計画の進捗状況(平成21年度進行管理)

  平成21年度進行管理の先頭のページへ戻る

◆平成21年度進行管理
◎ 成果指標の状況

  指標項目 現状値 実績値 目標値
政策目標1 子どもを生み育てやすく、健やかにはぐぐむ街
重点課題1
子どもを生み育てやすい環境づくり
【市民意識・行動指標】
1 子育てしやすいまちだと思う人の割合 43.3%
(18年度)
46.4%
(20年度)
60%
(22年度)
【社会成果指標】
2 札幌圏で育児休業を取得した人数 5,004人
(18年度)
集計中
(19年度)
7,000人
(22年度)
3 保育所待機児童数 212人
(19年度)
402人
(20年度)
0人
(23年度)
4 新生児訪問指導を受ける人の割合 62.2%
(17年度)
85.8%
(19年度)
100%
(22年度)
5 子育てサロンが開催されている地域の割合(小学校単位で見た場合) 86%
(18年度)
92%
(20年度)
100%
(21年度)
重点課題2
未来を担う子どもが健やかに育つ環境の充実
【市民意識・行動指標】
6 家庭などにおいて、自分の興味あることについて調べたり、勉強したりしている児童生徒の割合 -
(18年度)
51.5%
(20年度)
100%
(22年度)
【社会成果指標】
7 地域への授業公開校の割合(小・中学校) 75.1%
(18年度)
77.1%
(20年度)
100%
(22年度)
8 小・中学校における地域人材の活用人数 10,259人
(18年度)
12,360人
(20年度)
12,000人
(22年度)
9 不登校児童・生徒の出現率 1.09%
(18年度)
1.16%
(19年度)
1.0%未満
(22年度)
10 児童会館で行われている事業の参加者数 41万人
(18年度)
50万人
(20年度)
47万人
(22年度)
政策目標2 主体的な活動が生まれ、経済の活力みなぎる街
重点課題1
市民の主体的な地域づくりの支援
【市民意識・行動指標】
11 町内会、NPO、ボランティアなど市民まちづくり活動に参加経験のある人の割合 41.1%
(18年度)
31.3%
(20年度)
60%
(22年度)
12 コミュニティ組織(町内会など)の活動が盛んに行われていると思う市民の割合 57.8%
(18年度)
54.1%
(20年度)
70%
(22年度)
【社会成果指標】
13 NPO認証法人数(札幌市に主たる事務所を置くもの) 569団体
(18年度)
688団体
(20年度)
900団体
(22年度)
14 地域と創る冬みち事業に参画した町内会数 186
町内会
(18年度)
411
町内会
(20年度)
560
町内会
(22年度)
重点課題2
札幌の経済を支える企業・人の支援
【社会成果指標】
15 中小企業向け融資制度の新規融資件数及び融資額 8,579件
1,095億円
(18年度)
8,703件
1,064億円
(20年度)
8,900件
1,109億円
(22年度)
16 経営や起業に関する相談・アドバイス件数 4,034件
(18年度)
9,510件
(20年度)
8,000件
(22年度)
17 展示会・商談会への参加企業数 166企業
(18年度)
262企業
(20年度)
300企業
(22年度)
18 雇用創出事業及びマッチングによる就職者数 4,441人
(18年度)
4,265人
(20年度)
6,000人
(22年度)
重点課題3
札幌らしい新産業の育成と企業の誘致
【社会成果指標】
19 スイーツ王国さっぽろ推進協議会への参画会員数 85件
(18年度)
134件
(20年度)
170件
(22年度)
20 札幌スタイル認証製品数 56件
(18年度)
95件
(20年度)
100件
(22年度)
21 取引可能な映像作品等の集積本数(累計) 1,500本
(18年度)
6,666本
(20年度)
10,000本
(22年度)
22 大学の共同研究・受託研究実績 1,500本
(18年度)
922件
(20年度)
1,000件
(22年度)
23 IT・コンテンツ・バイオ企業及びコールセンター・ニュービジネスの誘致数 39件
(18年度)
60件
(20年度)
75件
(22年度)
政策目標3 高齢者・障がい者へのぬくもりあふれる街
重点課題1
高齢者の地域生活支援の充実
【市民意識・行動指標】
24 週2回以上外出する高齢者の割合 78.2%
(18年度)
75.6%
(20年度)
85%
(22年度)
25 町内会やボランティア活動、老人クラブ活動をしている高齢者の割合 9.5%
(18年度)
6.5%
(20年度)
20%
(22年度)
【社会成果指標】
26 シニアサロンに参加している人数(箇所数) 9,021人
(6カ所)
(18年度)
22,252人
(11カ所)
(20年度)
48,000人
(20カ所)
(22年度)
27 認知症サポーター養成数(累計) 1,862人
(18年度)
7,052人
(20年度)
9,000人
(22年度)
28 一般高齢者の介護予防事業への参加者数 41,228人
(18年度)
49,141人
(20年度)
58,500人
(22年度)
29 転倒・骨折予防事業への参加者数 1,702人
(18年度)
14,946人
(20年度)
2,400人
(22年度)
重点課題2
障がい者の自立支援の促進
【市民意識・行動指標】
30 まちのバリアフリー化が進んでいると感じる障がいのある人の割合 29.3%
(19年度)
49.6%
(20年度)
50%
(22年度)
31 まちのバリアフリー化が進んでいると感じる人の割合 -
(18年度)
43.4%
(20年度)
60%
(22年度)
【社会成果指標】
32 入所施設の入所者の地域生活への移行者数(H19~22累計) -
(18年度)
135人
(~H20.9)
320人
(22年度)
33 入院中の精神障がい者の地域生活への移行者数(H19~22累計) -
(18年度)
28人
(~H20.1)
264人
(22年度)
34 福祉施設から一般就労への移行者数 22人
(17年度)
85人
(19年度)
87人
(22年度)
政策目標4 安全・安心で、人と環境にやさしい街
重点課題1
水とみどりの保全・育成と創出
【市民意識・行動指標】
35 身近なみどりの満足度 -
(18年度)
63.9%
(20年度)
50%
(22年度)
36 地域の緑化活動への参加意識 -
(18年度)
64.9%
(20年度)
50%
(22年度)
【社会成果指標】
37 河川の水環境目標値(環境基準)の達成率 100%
(18年度)
100%
(20年度)
100%
(22年度)
38 みどりに関わるボランティア登録団体数 50団体
(18年度)
84団体
(20年度)
100団体
(22年度)
重点課題2
地球環境問題への対応と循環型社会の構築
【社会成果指標】
39 市民の省エネ・省資源行動指標(省エネ・省資源を実践したことによるCO2削減量) -
(18年度)
6万t
(20年度)
10万t
(22年度)
40 市内における新エネルギー・省エネルギー機器導入におけるCO2削減量 13,000t
(18年度)
37,000t
(20年度)
55,000t
(22年度)
41 廃棄ごみ量(平成16年度対比) 6%減量
(18年度)
17.9%減量
(20年度)
20%減量
(22年度)
42 環境に配慮している事業者数 776件
(18年度)
1,465件
(20年度)
2,000件
(22年度)
重点課題3
日常の身近な暮らしの安心の確保
【市民意識・行動指標】
43 日常生活において、身近な犯罪に対する不安感を抱いている市民の割合 72.9%
(18年度)
58.9%
(20年度)
60%
(22年度)
【社会成果指標】
44 人口1万人当たりの火災発生件数(出火率) 4.2件
(18年度)
3.8件
(20年度)
4.0件
(22年度)
45 地域防犯活動に参加している人の割合 12.9%
(18年度)
16.9%
(20年度)
17%
(22年度)
46 救命講習の受講人員 19万人
(18年度)
24万人
(20年度)
29万人
(22年度)
重点課題4
災害に強い安全なまちの整備
【社会成果指標】
47 自主防災組織の結成率 86.6%
(18年度)
88.3%
(20年度)
90%
(22年度)
48 簡易型災害図上訓練(DIG)に参加した人数 1,063人
(18年度)
2,271人
(20年度)
2,500人
(22年度)
49 第1次緊急輸送道路における橋りょうの耐震化率 68.8%
(18年度)
93.8%
(20年度)
100%
(22年度)
50 札幌市内の住宅の耐震化率 82.8%
(18年度)
-
(20年度)
85.5%
(22年度)
政策目標5 文化の薫る、都市の魅力が輝き、にぎわう街
重点課題1
札幌の特色を活かした文化芸術の振興
【社会成果指標】
51 主要文化芸術施設(芸術の森・札幌コンサートホール・教育文化会館など)の利用者数 150万人
(18年度)
176万人
(20年度)
180万人
(22年度)
52 市内主要イベント(PMF、札幌交響楽団公演、サッポロ・シティ・ジャズ、アートステージ)の観客者数 52万人
(18年度)
61万人
(20年度)
65万人
(22年度)
53 主要文化財施設(時計台、豊平館、清華亭など)の利用者数 28万人
(18年度)
28万人
(20年度)
30万人
(22年度)
54 文化芸術に関するボランティア数(サッポロ・シティ・ジャズ、キタラ、PMFなど) 159人
(18年度)
249人
(20年度)
500人
(22年度)
重点課題2
スポーツを楽しむ環境の充実と健康づくりの推進
【市民意識・行動指標】
55 週に1回以上スポーツ(運動)を実施する人の割合(成人) 30.5%
(18年度)
33.2%
(20年度)
50%
(22年度)
56 直接スポーツ観戦をする人の割合 46.8%
(18年度)
43.4%
(20年度)
60%
(22年度)
57 自分の健康状態をふつう以上と感じる人の割合(成人) 77.8%
(18年度)
76.9%
(20年度)
85%
(22年度)
【社会成果指標】
58 健康づくり応援企業・店舗数 1,227件
(18年度)
1,750件
(20年度)
2,000件
(22年度)
重点課題3
将来を見据えた魅力ある都市の整備
【市民意識・行動指標】
59 札幌の都心に「にぎわい」があると感じる人の割合 64.7%
(18年度)
54.8%
(20年度)
75%
(22年度)
60 住んでいる地域の住環境(街並み)に満足している人の割合 53.4%
(18年度)
55.8%
(20年度)
65%
(22年度)
61 公共交通に対する満足度 42.3%
(18年度)
44.8%
(20年度)
50%
(22年度)
【社会成果指標】
62 公共交通の利用者数 109万人
(18年度)
109万人
(20年度)
110万人
(22年度)
重点課題4
新たな集客交流資源の創出と魅力の発信
【市民意識・行動指標】
63 観光地としての総合満足度 84.7%
(18年度)
集計中
(20年度)
90%
(22年度)
【社会成果指標】
64 年間来客数 1,410万人
(18年度)
1,296万人
(20年度)
1,500万人
(22年度)
65 外国人延べ宿泊者数 559,272人
(18年度)
766,854人
(20年度)
70万人
(22年度)
66 札幌市内での総観光消費額 4,776億円
(16年度)
-
(20年度)
5,500億円
(21年度)

 

成果指標の詳細版(PDF形式)は、こちらからダウンロードできます。(79KB)》

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局政策企画部政策調整課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

電話番号:011-211-2206

ファクス番号:011-218-5109