ここから本文です。

更新日:2024年3月1日

ワークショップ

子ども・若者ワークショップ

令和4年度(2022年度)

開催報告

2022年8月から11月にかけて、2030年冬季オリンピック・パラリンピック大会開催を契機とする将来のまちの姿について、札幌の未来を担う若者世代から意見を得ることを目的としたワークショップを実施しました。

ワークショップで得られた意見等をまとめた報告書は以下の通りです。

報告書

全体版
分割版
内容 ページ番号
表紙・目次 01-02(PDF:4,993KB)
1.市民対話事業について 03-08(PDF:4,993KB)
2.各ワークショップでの意見まとめ 09-63(PDF:4,992KB)
3.各ワークショップ アンケートの傾向 64-74(PDF:4,993KB)

令和3年度(2021年度)

開催報告

 令和4年1月26日(水曜日)、29日(土曜日)に、子どもワークショップを開催しました。

 報告書はこちらからご確認ください。

子どもワークショップの開催概要(終了しました)

2030年に主役となる小学4~6年生・中学生・高校生を対象に、冬季オリンピック・パラリンピックの理解を深めていただくことを目的にワークショップを開催します。

※Zoomによるオンライン開催となりますので、パソコン(カメラ付き)やスマートフォン等のモバイル端末でインターネットが利用できる環境にある方のみお申込みできます。特別な操作は必要ありません。

子どもワークショップリーフレット※小学4~6年生対象(PDF:890KB)

中学生・高校生ワークショップリーフレット(PDF:984KB)

2030北海道・札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大会概要(案)

日時

  • 第1回・・・令和4年(2022年)1月26日(水曜日)18時00分~19時30分
  • 第2回・・・令和4年(2022年)1月29日(土曜日)16時00分~17時30分

対象・定員

  • 第1回・・・50名(小学校4年生~6年生を対象)
  • 第2回・・・50名(中学生、高校生を対象)

参加費

 無料※ご参加いただいた方には通信費相当分として、1,000円分のQUOカードを進呈いたします。

 ※QUOカードは、ワークショップ終了後、ご自宅あてに郵送いたします。

当日のプログラム

  • 近江谷杏菜(おおみやあんな)さん(2010バンクーバー冬季オリンピックカーリング8位入賞)によるオリンピック体験談
  • 質疑応答
  • 2030冬季オリンピック・パラリンピックを題材としたグループトーク

募集期間 ※終了いたしました

  • 令和3年(2021年)12月20日(月曜日)~令和4年(2022年)1月18日(火曜日)

             ※募集期間を延長しています!

  • 第1回:令和4年(2022年)1月20日(木曜日)まで
  • 第2回:令和4年(2022年)1月24日(月曜日)まで

令和元年度(2019年度)

開催報告

9月1日(日曜日)に、「冬季オリンピック・パラリンピック子どもワークショップ」を開催しました。

大倉山ジャンプ競技場で開催された本ワークショップには、市内の小学校5、6年生合計31名の子どもたちが参加しました。1994年リレハンメルオリンピック、ノルディック複合団体金メダリストであり、札幌オリンピックミュージアムの名誉館長でもある阿部雅司さんにもご参加いただき、ご自身の体験談を交えた講話や、札幌オリンピックミュージアムの見学を行いました。

その後、「2030年冬季オリンピック・パラリンピックがどのような大会だったら良いか」というテーマでワークショップを行い、子どもたちからたくさんの意見をいただきました。ワークショップの時間には、秋元市長も会場を訪れ、子どもたちと意見交換を行いました。

子どもワークショップで寄せられた意見は、9月8日、12日に行った大規模市民ワークショップや、9月17日から10月7日にかけて行った区民ミーティングなどの結果とともに報告書としてまとめておりますので、こちらからご確認ください。

 子どもワークショップの様子 子どもワークショップの様子

 札幌オリンピックミュージアム見学の様子 集合写真

当日の資料

 

市民ワークショップ

令和3年度(2021年度)

開催報告

招致の意義や開催経費等について札幌市の考え方をご説明したうえで、オリンピック・パラリンピック招致に対する期待や懸念、大会をまちづくりにどう活かしていくかなどをテーマにグループでの意見交換を行い、市民の皆さまのご意見をいただくことを目的にワークショップを開催しました。実施報告書はこちらをご確認ください。

市民ワークショップリーフレット(PDF:1,165KB)

2030北海道・札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大会概要(案)

※なお、ワークショップ等でいただいたご質問と回答を以下に掲載しています。

質問と回答(PDF:282KB)

市民ワークショップの概要(終了しました)

日時・会場
  • 第1回・・・令和4年(2022年)2月9日(水曜日)18時30分~20時00分
  • 第2回・・・令和4年(2022年)2月12日(土曜日)16時00分~17時30分
  • 第3回・・・令和4年(2022年)2月16日(水曜日)18時30分~20時00分

※第1回、第2回目はZoomによるオンライン開催となりますので、パソコン(カメラ付き)やスマートフォン等のモバイル端末でインターネットが利用できる環境にある方のみお申込みできます。特別な操作は必要ありません。

※北海道において、まん延防止等重点措置が適用されたことに伴い、新型コロナウイルスの感染症拡大防止の観点から、第3回(会場参加型開催)は中止いたします。すでにお申込みいただいた方には、令和4年1月28日付、ご自宅宛て「お知らせ文書」を発送しております。

対象・定員

  • 各回50名「札幌市内にお住まいの方(高校生を除く18歳以上)」

※申込多数の場合は抽選

参加費

  • 無料

※ご参加いただいた方には通信費相当分として、1,000円分のQUOカードをご自宅あて郵送いたします。

当日のプログラム(予定)

第1回

  • 船山弓枝さん(カーリング:2002年ソルトレイクシティ、2006年トリノ、2014年ソチ冬季オリンピック出場)によるオリンピック体験談
  • 質疑応答
  • 2030冬季オリンピック・パラリンピックを題材としたグループワーク

第2回

  • 伊藤みきさん(フリースタイルスキー:2006年トリノ、2010年バンクーバー、2014年ソチ冬季オリンピック出場)によるオリンピック体験談
  • 質疑応答
  • 2030冬季オリンピック・パラリンピックを題材としたグループワーク

募集期間

令和4年(2022年)1月5日(水曜日)~令和4年(2022年)1月31日(月曜日)

申込方法 

申込フォームは以下のリンクを御参照ください。

市民ワークショップ申込フォーム

※申込フォームでのお申込みが難しい場合には、お電話でのお申込みも可能です。札幌市コールセンター(電話011-222-4894、年中無休、8時~21時)よりお申込みください。

お電話での申込必要事項

  1. 行事名「2030冬季オリンピック・パラリンピック市民ワークショップ」
  2. 参加者の氏名、ふりがな
  3. 郵便番号、住所
  4. 当日の緊急連絡先(携帯電話)
  5. 希望する参加日時
  6. ワークショップ参加用URLの送付先メールアドレス(第1回、第2回のみ)

※お電話で申込された場合は、業務委託者である株式会社ポロワッカ(TEL:011-624-0660)から、後日、折り返しお電話し、メールアドレスをお聞きします。そのメールアドレスあてに開催1週間前を目途に当選通知を送付いたします。

令和元年度(2019年度)

大規模市民ワークショップ

開催報告

9月8日(日曜日)、9月12日(木曜日)に冬季オリンピック・パラリンピック大規模市民ワークショップを開催しました。

9月8日は394人、9月12日は453人、両日で約850名の市民が参加し、冬季オリンピック・パラリンピック招致による効果の有無や、2030年のまちの姿について話し合いました。

また、会場には秋元市長も訪れ、ワークショップに参加しました。

大規模市民ワークショップでいただいた意見は、9月1日に行った子どもワークショップや、9月17日から開催している区民ミーティングなどの結果とともに報告書にまとめておりますので、こちらをご確認ください。

大規模ワークショップ会場の様子  写真:秋元市長がワークショップに参加している様子

当日の資料
大規模市民ワークショップの概要(終了しました)

2030年の開催を目指し市が招致活動をすすめている冬季オリンピック・パラリンピックについて、市民の皆さんから多くのご意見を頂き開催概要計画に反映していくため、ワークショップを開催します。

大規模市民ワークショップリーフレット(PDF:2,557KB)

大会招致の意義や開催経費などに関する札幌市の考え方をご説明します。そのうえで、大会をまちづくりに活かしていくためのアイデア、大会への期待や懸念等をテーマに、グループに分かれて意見交換をしていただきます。

日時
  • 第1回・・・令和元年(2019年)9月8日(日曜日)13時00分~17時00分
  • 第2回・・・令和元年(2019年)9月12日(木曜日)13時00分~17時00分

※両日同じ内容で実施いたしますので、ご都合のよい日を選んでお申し込みください。

会場

札幌プリンスホテル国際館パミール(中央区南3西12)

アクセス:地下鉄東西線西11丁目駅2番出口より徒歩3分

プログラム(予定)

12時00分 受付開始

13時00分 開会

13時05分 ワークショップの目的や流れなどの説明

13時15分 札幌市からの情報提供

14時00分 コーディネーターからの説明

14時15分 休憩

14時25分 グループによる意見交換(ワークショップ)

16時25分 まとめ

16時45分 閉会

参加費・定員
  • 参加費:無料※ご参加いただいた方には1,000円分のQUOカードを進呈いたします。
  • 定員:各回500人(多数時抽選)
対象

札幌市内にお住まいの方(中学生以上) 

申込方法

※申込受付は終了しました。

ご案内のはがきを送付しています

大規模市民ワークショップや区民ミーティングの開催について広くお知らせするために、「札幌市からのおしらせ 冬季オリンピック・パラリンピック招致について皆さんの声をお聞かせください」というご案内のはがきを、令和元年7月25日時点で札幌市に住民登録がある方の中から無作為に抽出した6,000名の方へお送りしております。

札幌市からのおしらせ(はがき)(PDF:1,019KB)

その他
  • 交通費は各自でご負担いただきますようお願いします。
  • 会場には無料の駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
  • 車いすをご利用の方もご参加いただけます。車いすをご利用の方、会場にて介助を必要とされる方は、お申し込み完了後にスポーツ局招致推進部調整課(011-211-3042)へご連絡ください。
  • 会場内に無料の託児コーナーを用意しております。利用をご希望される方は、申込時にお子様のお名前、年齢(月齢)を併せてお知らせください。
  • 今後、大会の開催について皆さんの声をさらにお聞きするため、市内10区での区民ミーティングを開催いたします。詳細については、区民ミーティングのページをご覧ください。

 

区民ミーティング

開催報告

9月17日(火曜日)から10月7日(月曜日)の期間に、冬季オリンピック・パラリンピック区民ミーティングを開催いたしました。

本ワークショップは、9月8日、9月12日に行われた大規模市民ワークショップと同様のテーマで、全10区、各区の定員50名で行い、10区合計で324人の市民の方々にご参加いただきました。区民ミーティングの初回となる北区民ミーティングには、秋元市長も参加し、意見交換を行いました。

北区民ミーティングの様子 西区民ミーティングの様子

区民ミーティングでいただいた意見は、9月1日に行った子どもワークショップや、9月8日、9月12日に開催した大規模市民ワークショップなどの結果とともに報告書にまとめておりますので、こちらをご確認ください。

各区民ミーティングの開催日、会場、参加人数は以下のとおりです。

  開催日 会場 参加人数

中央区

令和元年(2019年)9月19日(木曜日) 中央区民センター つどいA・B

25

北区

令和元年(2019年)9月17日(火曜日) 北区民センター 3階講義室

36

東区

令和元年(2019年)9月25日(水曜日) 東区民センター 視聴覚室

20

白石区

令和元年(2019年)9月26日(木曜日) 白石区民センター 集会室E

48

厚別区

令和元年(2019年)10月2日(水曜日) 厚別区役所 会議室A

21

豊平区

令和元年(2019年)10月7日(月曜日) 月寒公民館 第3研修室A・B

39

清田区

令和元年(2019年)10月2日(水曜日) 清田区役所 大会議室

22

南区

令和元年(2019年)10月7日(月曜日) 南区民センター 視聴覚室A・B

31

西区

令和元年(2019年)10月4日(金曜日) 西区民センター 第1・2会議室

43

手稲区

令和元年(2019年)9月30日(月曜日) 手稲区民センター 第1・2会議室

39

合計

324

当日の資料

大規模市民ワークショップと同様の資料です。

区民ミーティングの概要(終了しました)

大会招致の意義や開催経費などに関する札幌市の考え方をご説明します。そのうえで、大会をまちづくりに活かしていくためのアイデア、大会への期待や懸念等をテーマに、グループに分かれ意見交換をしていただきます。

区民ミーティングリーフレット(PDF:690KB)

日時・会場

各区の日程・会場は以下のとおりです。

※開催時間はいずれの区も18時30分から20時30分です。

※厚別区民ミーティングの会場は、厚別区民センター視聴覚室から厚別区役所会議室Aに変更となりました。

  開催日 会場

中央区

令和元年(2019年)9月19日(木曜日) 中央区民センター つどいA・B

北区

令和元年(2019年)9月17日(火曜日) 北区民センター 3階講義室

東区

令和元年(2019年)9月25日(水曜日) 東区民センター 視聴覚室

白石区

令和元年(2019年)9月26日(木曜日) 白石区民センター 集会室E

厚別区

令和元年(2019年)10月2日(水曜日) 厚別区役所 会議室A

豊平区

令和元年(2019年)10月7日(月曜日) 月寒公民館 第3研修室A・B

清田区

令和元年(2019年)10月2日(水曜日) 清田区役所 大会議室

南区

令和元年(2019年)10月7日(月曜日) 南区民センター 視聴覚室A・B

西区

令和元年(2019年)10月4日(金曜日) 西区民センター 第1・2会議室

手稲区

令和元年(2019年)9月30日(月曜日) 手稲区民センター 第1・2会議室
プログラム(予定)

18時00分 受付開始

18時30分 開会挨拶、進行説明

18時40分 札幌市からの情報提供、コーディネーターによる補足説明

19時15分 グループによる意見交換(ワークショップ)

20時15分 まとめ

20時25分 閉会

20時30分 終了

参加費・定員
  • 参加費:無料 ※ご参加いただいた方には交通費相当分として1,000円分のQUOカードを進呈いたします。
  • 定員:各区50人(多数時抽選)
対象

各区にお住まいの方(中学生以上)

申込について(申込受付は終了しました)

※できるだけプログラムの最初から最後までご参加いただける方のお申し込みをお願いいたします。

申込必要事項
  • お名前(フリガナ)
  • 年齢
  • 住所
  • 当日の緊急連絡先(携帯電話)
  • 車いす利用の有無
申込先と申込期間

各区民ミーティングの申込先と申込期間は以下のとおりです。 

  申込先 申込期間

中央区

開催終了しました

-

北区

開催終了しました -

東区

開催終了しました

-

白石区

開催終了しました

-

厚別区

開催終了しました

-

豊平区

開催終了しました

-

清田区

開催終了しました

-

南区

開催終了しました

-

西区

開催終了しました -

手稲区

開催終了しました

-

 

※スポーツ局招致推進部調整課:土日祝日を除く8時45分~17時15分

締め切り後、参加決定通知書をお送りします。

 

なお、落選者への通知は行いません。

ご案内のはがきを送付しています

大規模市民ワークショップや区民ミーティングの開催について広くお知らせするために、「札幌市からのおしらせ 冬季オリンピック・パラリンピック招致について皆さんの声をお聞かせください」というご案内のはがきを、令和元年7月25日時点で札幌市に住民登録がある方の中から無作為に抽出した6,000名の方へお送りしております。

札幌市からのおしらせ(はがき)(PDF:1,019KB)

その他
  • 交通費は各自でご負担いただきますようお願いします。
  • 駐車可能な台数に限りがありますので、お越しの際はできるだけ公共交通機関をご利用ください。
  • 車いすをご利用の方もご参加いただけます。会場にて介助を必要とされる方は、お申し込み完了後にスポーツ局招致推進部調整課(011-211-3042)へご連絡ください。

市民対話事業 報告書

各年度の市民対話事業の報告書は、以下をご確認ください。

令和4年度 令和4年度(2022年度)冬季オリンピック・パラリンピック招致へ向けた市民対話事業報告書(PDF:4,991KB)
令和3年度

令和3年度(2021年度)冬季オリンピック・パラリンピック招致へ向けた市民対話事業報告書(PDF:1,940KB)

令和元年度

令和元年度(2019年度)冬季オリンピック・パラリンピック招致へ向けた市民対話事業報告書(PDF:2,064KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市スポーツ局スポーツ部企画事業課

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル9階

電話番号:011-211-3042

ファクス番号:011-211-3048