ホーム > 教育・文化・スポーツ > スポーツ・レジャー > スポーツ > 北海道・札幌2030オリンピック・パラリンピック冬季競技大会招致 > 指定都市市長会シンポジウムin札幌
ここから本文です。
2月15日(土曜日)、札幌市教育文化会館小ホールにて、「指定都市市長会シンポジウムin札幌」を開催いたしました。
このシンポジウムでは、「スポーツとまちづくり~スポーツがもたらす都市の豊かさ 東京2020を契機とした地方創生~」をテーマに、秋元市長や橋本聖子東京オリンピック・パラリンピック担当大臣、2018年平昌オリンピックに出場した本橋麻里さん、2010年バンクーバーオリンピックに出場した小塚崇彦さんをはじめとした多くのオリンピアン・パラリンピアン、指定都市市長会会長である林横浜市長にご出演いただきました。
クロストークの様子
主催:指定都市市長会 共催:札幌市
日程:令和2年2月15日(土曜日) 17時00分~19時00分
会場:札幌市教育文化会館小ホール(札幌市中央区北1条西13丁目)
参加者:約300名
阿部雅司さん、鈴木靖さん、成田郁久美さん、藤田征樹さん、本橋麻里さん
橋本聖子 東京オリンピック競技大会・パラリンピック競技大会担当大臣
橋本大臣、小塚崇彦さん、林横浜市長、秋元札幌市長
開催概要及びアンケート集計結果はこちら(PDF:466KB)
北海道オール・オリンピアンズトークでは、北海道出身のオリンピアン・パラリンピアンによるオリンピック・パラリンピックの魅力についてお話いただきました。また、東京2020で活躍が期待される選手や競技の紹介も行っていただきました。
北海道オール・オリンピアンズトークの様子 コーディネーター 鈴木 靖さん
阿部 雅司さん 成田 郁久美さん 藤田 征樹さん 本橋 麻里さん
大臣メッセージでは、橋本聖子東京オリンピック競技大会・パラリンピック競技大会担当大臣より、東京2020とそのレガシーと題して、ご講演をいただきました。
大臣メッセージの様子 橋本大臣
クロストークでは、東京2020を契機としたスポーツ振興と地域活性化をテーマに、橋本大臣、オリンピアンの小塚さん、林市長、秋元市長の4名により、お話いただきました。 指定都市市長会会長の林横浜市長からは、「指定都市市長会は2030年の冬季オリンピック・パラリンピック招致を応援する」と大変ありがたいお言葉をいただきました。
クロストークの様子 橋本大臣 小塚 崇彦さん
指定都市市長会会長 林 文子 横浜市長 秋元市長
ホール外のホワイエでは、冬季オリンピック・パラリンピック招致に向けた寄せ書きコーナーを設け、多くの方に応援メッセージを書いていただきました。また、シンポジウムに参加いただいた方の中から抽選で10名様に、出演された方のサインをプレゼントしました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.