ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 障がい福祉 > サービスを利用するみなさまへ > スポーツ・文化芸術活動 > 札幌市障がい者スポーツ大会(すずらんピック)
ここから本文です。
令和3年のすずらんピックについては、新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、選手やボランティアの健康と安全を守ることを最優先し、大会の中止を決定しました。
大会の主催者及び関係団体におきましては、これまで無観客での実施や各競技の規模縮小などを検討しておりましたが、競技中は選手がマスクを外すことになるほか、選手・ボランティアの距離が接近する場面も生じるため、感染リスクを回避することが難しい状況にあります。また、市内では学校や福祉施設などでのクラスター(感染者集団)が断続的に発生していること、そして、障がいのある方については基礎疾患を有する方も多く重症化リスクが高いことなどから、現状においては安全に大会を開催することが困難であると判断いたしました。
このようなことから、2年連続で大会を中止させていただくこととなり、選手やご家族の皆様をはじめ、関係の皆様には心からお詫び申し上げます。
すずらんピックは、毎年1,500人以上の選手・役員・ボランティア等の方々が参加するパラスポーツの大会です。
全国障害者スポーツ大会の予選会を兼ねており、本大会の結果を参考に札幌市代表選手の選考が行われます。
スポーツ初心者の方でも気軽に参加できます。観戦も歓迎しています。
(主催)札幌市、一般社団法人札幌市障がい者スポーツ協会
(共催)公益社団法人札幌市身体障害者福祉協会、一般社団法人札幌市手をつなぐ育成会、札幌市知的障がい福祉協会、札幌市特別支援教育研究協議会、札幌みんなの会、特定非営利活動法人さっされん、特定非営利活動法人札幌市精神障害者家族連合会
競技種目 |
---|
卓球(サウンドテーブルテニス) (身体(視覚)障がいの部) |
卓球(一般卓球)
(身体・知的・精神障がいの部) |
アーチェリー (身体障がいの部) |
水泳 (身体・知的障がいの部) |
陸上 (身体・知的障がいの部) |
フライングディスク (身体・知的障がいの部) |
ボウリング (知的障がいの部) |
バスケットボール |
ボッチャ (身体障がいの部) |
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.