ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 障がい福祉 > サービスを利用するみなさまへ > スポーツ・文化芸術活動 > 札幌市障がい者スポーツ大会(すずらんピック)
ここから本文です。
すずらんピックは、毎年1,500人以上の選手・役員・ボランティア等の方々が参加するパラスポーツの大会です。
全国障害者スポーツ大会の予選会を兼ねており、本大会の結果を参考に札幌市代表選手の選考が行われます。
スポーツ初心者の方でも気軽に参加できます。
ポスター(すずらんピック2025)(PDF:3,839KB)
(主催)札幌市、一般社団法人札幌市障がい者スポーツ協会
(共催)公益社団法人札幌市身体障害者福祉協会、一般社団法人札幌市手をつなぐ育成会、札幌市知的障がい福祉協会、札幌市特別支援教育研究連絡協議会、札幌みんなの会、特定非営利活動法人さっされん、特定非営利活動法人札幌市精神障害者家族連合会
実施日 | 競技種目 | 実施会場 |
---|---|---|
2025年5月18日(日曜日) |
卓球(一般卓球) (身体・知的・精神障がいの部) |
札幌市北区体育館 (北区新琴似8条2丁目) |
2025年5月25日(日曜日) |
アーチェリー (身体障がいの部) |
札幌市月寒屋外競技場弓道場 (豊平区月寒東1条8丁目) |
2025年6月1日(日曜日) |
陸上 (身体・知的障がいの部) |
札幌市円山競技場 (中央区宮ヶ丘3番地) |
2025年6月8日(日曜日) |
水泳 (身体・知的障がいの部) |
札幌市平岸プール (豊平区平岸5条14丁目) |
2025年6月22日(日曜日) |
卓球(サウンドテーブルテニス) (身体(視覚)障がいの部) |
札幌身体障害者福祉センター (西区二十四軒2条6丁目) |
2025年7月13日(日曜日) |
バスケットボール |
札幌市美香保体育館 (東区北22条東5丁目) |
2025年9月21日(日曜日) |
ボッチャ (身体障がいの部) |
札幌市身体障害者福祉センター (西区二十四軒2条6丁目) |
2025年11月9日(日曜日) |
フライングディスク (身体・知的障がいの部) |
つどーむ (東区栄町885番地1) |
2025年11月30日(日曜日) |
ボウリング (知的障がいの部) |
サンコーボウル (西区琴似4条7丁目) |
(1)令和7年4月1日現在、13歳以上の方
(2)次のいずれかの方
ア身体障害者手帳の交付を受けている方
イ療育手帳の交付を受けている方。または、療育手帳の取得に準ずる障がいのある方
ウ精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方。または、自立支援医療受給者証の交付を受けている方
(3)札幌市民又は市内の施設や学校等に入所・通所・通学している方
申込書・申込要領は、札幌市役所障がい福祉課、札幌市身体障害者福祉センター、各区役所で配布するほか、札幌市障がい者スポーツ協会のホームページからダウンロード可能
札幌市障がい者スポーツ協会「各種様式等ダウンロード」のページ
申込書は、申込要領の表面に記載されている申込先へ郵送又は持参してください。
○身体障がいの部:札幌市障がい者スポーツ協会(〒063-0802、西区二十四軒2条6丁目1-1札幌市身体障害者福祉センター内、電話:011-612-1184)
〇知的障がいの部:札幌市手をつなぐ育成会(〒060-0808、北区北8条西6丁目2-15育成会活動センター「いんくる」2階、電話:011-738-2221)
○精神障がいの部:札幌市精神障害者家族連合会(〒064-0808、中央区南8条西2丁目5-74市民活動プラザ星園204号室、電話:011-596-8887)
※競技によって申込受付期間は異なりますのでご注意ください。
(1)令和7年3月3日(月曜日)~21日(金曜日)必着【受付終了】
陸上、水泳、卓球(一般卓球、STT)、アーチェリー
(2)令和7年4月18日(金曜日)~5月23日(金曜日)必着
バスケットボール
(3)令和7年8月1日(金曜日)~22日(金曜日)必着
ボッチャ
(4)令和7年9月5日(金曜日)~26日(金曜日)必着
フライングディスク・ボウリング
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.