ここから本文です。
令和7年10月13日(月曜日※祝日スポーツの日)、
北海道立総合体育センター「北海きたえーる」で開催した
「北海きたえーるスポーツの日 無料開放」に、
1つのブースとして、屋外駐車場で「ファイヤーランド119」と題してイベント参加しました!
はしご車の試乗体験や消防車両・資器材を見て・触れて魅力を存分に味わってもらうとともに、
火災予防啓発及び消防団員募集広報の一環として、開催しました!
当日は、はしご車と消防車が安定の大人気!
他にも、ミニ防火衣の着装、ターゲットゲーム、煙道通過体験など、盛りだくさん!
それぞれ体験したスタンプラリーで、ガチャガチャ景品をゲット!
札幌市消防団PRキャラクターの「しょぼにん」も登場!
スポーツを楽しむ多くの家族連れなど子供たちをはじめとした笑顔いっぱいのイベントになりました!
※『北海きたえーるスポーツの日 無料開放』・・・地域住民にスポーツに楽しむ機会を提供することにより、積極的なスポーツ活動への意欲の高揚を図り、「北海きたえーる」と地域との交流を深めることを目的としたイベント。様々なスポーツ体験などのブースの1つとして『ファイヤーランド119』と題し、火災予防啓発の一環で豊平消防署で実施しており、平成24年から参加開催し、令和3、4年はコロナ禍で中止、令和5年に復活開催。令和6年は北海きたえーるの施設大規模改修で実施なし。
★秋の火災予防運動実施中★【令和7年10月15日~31日】
豊平消防署では、本イベントのほか、以下の広報活動を実施!
《9月25日:FMアップル「豊平防災知恵袋」(YouTube配信あり)》
《10月9日:FMノースウェーブ「やすと横澤さんと月さむぽ」(ポッドキャスト配信あり)》
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.