ここから本文です。

更新日:2025年8月18日

株式会社水章工業のまちづくり活動

活動報告PICKUP!

当社は地域貢献活動の一環として、令和4年10月に新社屋に引っ越ししてから、毎日子どもたちの通学の見守り活動を会社前で行っています。また、札幌市に毎年70万~100万くらい寄付をし、「株式会社水章工業 子ども基金」を設立して子どもたちが幸せに暮らせる様に活動をしています。

ピックアップ(水章工業2022)

活動実績概要

地域コミュニティに関する活動

清田区および南区において福祉除雪地域協力員に登録し、高齢者世帯などの除雪ボランティアを行っています。また、札幌市の市民まちづくり活動へ寄付をしています。

防災・防犯・安全に関する活動

「札幌市地域安全サポーターズ」として、「子ども110番の店」のステッカーを掲示し、子どもの安全確保に関する活動を行っています。

環境に関する活動

「さっぽろエコメンバー」や「生物多様性さっぽろ応援宣言」に登録し、省エネルギーやリサイクルの推進、環境負荷の低減に取り組んでいます。また、清田区アダプト・プログラムや町内会の一斉清掃に参加するほか、事業所や各地区の工事現場周辺の清掃活動を実施しています。その他、協力会社や地域住民にも呼びかけ、献血活動を行っています。

産業・文化・活力に関する活動

「札幌市ワーク・ライフ・バランスplus」の認証企業として、従業員の多様な働き方に対応し、男女ともに働きやすい職場環境の整備を進めています。

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局公民・広域連携推進室

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109