ホーム > 市政情報 > 政策・企画・行政運営 > IT・情報化 > 住民基本台帳事務に関する特定個人情報保護評価書
ここから本文です。
全項目評価書は、特定個人情報保護評価の実施が義務付けられる事務のうち一定規模を超えるもの(対象人数30万人以上等)で作成するものです。
| 項目 | ダウンロード | |
|---|---|---|
| 1 | 全項目統合版 | PDF(PDF:3,311KB) |
| 2 | 表紙 | PDF(PDF:40KB) |
| 3 | 項目一覧 | PDF(PDF:18KB) |
| 4 | 基本情報 | PDF(PDF:560KB) |
| 5 | (別添1)事務内容 | PDF(PDF:354KB) |
| 6 | ファイルの概要 | PDF(PDF:332KB) |
| 7 | (別添2)ファイル記録項目 | PDF(PDF:759KB) |
| 8 | リスク対策(プロセス) | PDF(PDF:368KB) |
| 9 | リスク対策(その他) | PDF(PDF:276KB) |
| 10 | 開示請求、問合せ | PDF(PDF:274KB) |
| 11 | 評価実施手続 | PDF(PDF:53KB) |
| 12 | (別添3)変更箇所 | PDF(PDF:162KB) |
| 13 | (別紙1)番号法第19条第8号に基づく主務省令第2条の表に定める事務 | PDF(PDF:497KB) |
基礎項目評価書は、特定個人情報保護評価の実施が義務付けられるすべての事務で作成するものです。
| 項目 | ダウンロード | |
|---|---|---|
| 1 | 基礎項目統合版 | PDF(PDF:655KB) |
| 2 | 表紙 | PDF(PDF:39KB) |
| 3 | 関連情報・しきい値判断・リスク対策 | PDF(PDF:167KB) |
| 4 | 変更箇所 | PDF(PDF:67KB) |
住民基本台帳事務に関する特定個人情報保護評価書の作成に際し、令和7年(2025)年1月から2月にかけてみなさまからのご意見を募集いたしました。
寄せられたご意見と札幌市の考え方等については以下のとおりです。
※迷惑メール対策のためメールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですがメール送信の際は(at)を@に置き換えてください。
札幌市デジタル戦略推進局スマートシティ推進部住民情報課
〒060-8611札幌市中央区北1条西2丁目
電話:011-211-2296、FAX:011-218-5191
Eメール:shimin.koseki(at)city.sapporo.jp
札幌市デジタル戦略推進局スマートシティ推進部デジタル企画課
〒060-8611札幌市中央区北1条西2丁目
電話:011-211-2136
Eメール:mynumber(at)city.sapporo.jp
ホームページ:http://www.city.sapporo.jp/kikaku/mynumber/mynumber.html
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.