ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみの計画、データ > 発寒清掃工場更新事業 > 発寒清掃工場更新事業アドバイザリー業務に係る公募型企画競争(プロポーザル)を実施します。
ここから本文です。
札幌市では、運転開始後30年以上が経過し、老朽化が進行している発寒清掃工場の更新にあたり、DB方式により、施設の建設工事と解体工事を民間事業者に一括して発注することを計画しています。
本業務は、発寒清掃工場更新基本計画等を踏まえた事業発注に向けて、事業者選定手続きに関わる支援等を行うものです。
当該業務に従事する事業者について、以下のとおり公募型企画競争(プロポーザル)による企画提案を募集いたします。
参加意向申出書の提出期限 | 令和7年6月23日(月曜日)15時 |
質問書の提出期限 | 令和7年6月25日(水曜日)15時 |
質問回答期限 |
令和7年7月2日(水曜日) |
企画提案書等の提出期限 | 令和7年7月8日(火曜日)15時 |
ヒアリング審査 | 令和7年7月16日(水曜日) |
契約候補者の発表 | 令和7年7月24日(木曜日)【予定】 |
契約締結 |
令和7年7月下旬【予定】 |
会議名称 | 発寒清掃工場更新事業アドバイザリー業務に係る企画競争実施委員会 |
実施日 |
令和7年7月16日(水曜日)13時20分から |
実施場所 (所在地) |
札幌市スポーツ局スポーツ部会議室4 (札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル9階) |
会議の議題 | 発寒清掃工場更新事業アドバイザリー業務に係る公募型企画競争のヒアリング審査を実施し、契約候補者の決定を行う。 |
非公開理由 | 当該会議で審査を行う企画競争提案書には応募者の知的財産である専門的な技術に関する情報を多く含むため、当該会議は非公開とする。 |
部署名 | 札幌市環境局環境事業部施設管理課 |
担当 | 和田、長谷川、富樫 |
所在地 |
〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階北側 |
電話番号 | 011-211-2922 |
FAX | 011-218-5105 |
seiso-shisetsukensetsu★city.sapporo.jp(★を@に変更して使用してください。) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.