ここから本文です。

更新日:2023年4月5日

農試公園

札幌市西区の運動公園である農試公園は、開設から40年以上が経過し、施設の老朽化が進行していることから、令和2年度から施設改修工事を実施しています。整備内容の詳細は下記をご覧ください。

公園の概要

農試公園は、昭和50年に地区公園として告示されて以来、野球場やテニスコートのほか、ちゃぷちゃぷ池という愛称を持つ徒渉池や交通ルールを学びながら自転車の練習ができる交通コーナー等の個性的な施設が配置されており、広く市民に親しまれている公園です。

所在地

札幌市西区八軒4条西6丁目、八軒5条西6、8丁目

面積

123,667平方メートル

種別

運動公園(平成4年3月31日地区公園より種別変更)

告示年月日

昭和50年(1975年)2月28日

主な施設

野球場、テニスコート、遊戯広場、ちゃぷちゃぷ池、交通コーナー、トンカチ広場、ツインキャップ(屋内運動場)等

 

施設改修について

当該公園は、開設から40年余りが経過し、施設の老朽化や遊具の安全基準などの各種基準やバリアフリーへの未対応、駐車場の不足といった問題が生じています。これらのことを受けて、平成28年度に策定した「農試公園再整備計画」において、老朽化に伴う施設の更新や園路のバリアフリー化等を基本として、部分的に機能の見直しを図ることとしました。

施設改修計画の概要

老朽化施設の更新や駐車場の拡張など

野球場など老朽化した施設を更新するとともに、利便性向上のため、一部施設の配置等を整理します。
また、駐車場は、既存の駐車場を拡張して整備しています。

施設の機能転換

サイクルサーキットは、BMX(自転車競技)用に造成された起伏のある延長200mのサーキットコースで、平成2年に整備されましたが、立地や施設内容から他施設と比べて利用者が極端に少ない状況が続いておりました。
そこで、このエリアを有効活用するためサイクルサーキットを廃止し、跡地に公園の維持管理で用いる機材や資材を保管する管理ヤードを整備しました。

農試公園の遊具広場がリニューアルオープンします

昨年度に整備をしておりました遊具広場が、この春にリニューアルオープンします。
もともとあったガリバー遊具を活かし、ガリバー旅行記をテーマに「誰もが遊べる遊具広場」を目指し、障がいのあるお子さんにも楽しんでいただける遊具を設置しました。
また、大型複合遊具は、近隣の小学校や公園利用者の人気投票で決定したものです。
最終的な点検を済ませいよいよオープンしますので、ぜひ遊びに来てください。

  1. オープン日時:令和5年4月13日(木曜日)午前11時予定

遊具広場イメージ図

※駐車場に限りがあります。週末にかけて大変混雑しますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。

今後のスケジュールなど

・令和2年度より、エリアや施設ごとに順次工事を行っています。
・工事中のエリアや施設は、一時閉鎖させていただきます。
・各工事の予定は、その工事内容に応じて、随時園内掲示板やホームページ等で周知します。

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市建設局みどりの推進部造園担当課

〒060-0051 札幌市中央区南1条東1丁目5 大通バスセンタービル1号館6階

電話番号:011-211-2525

ファクス番号:011-211-2523